
上の子が発熱しているため、夕涼み会に参加させるべきか悩んでいます。
夕涼み会について
上の子年中、下の子は今年2歳になる学年です。
コロナ禍で夕涼み会がずっと中止で、上の子が入園して初めての夕涼み会が今日あります。
上の子と下の子が一緒に参加できるはじめての園の行事で、私は2人が盆踊りを踊る姿を楽しみにしていました。
ところが火曜日に上の子が発熱し、現在も咳をしています。
熱は下がったのですが、夜寝ているときは咳で何回も起こされ、かわいそうなくらいゆっくり眠れていません。
水曜は私の仕事の都合もあり登園したのですが、
昨日は保育園をお休みしていて、今日もかわいそうだから休ませてほしいと旦那から言われたのですが、日中の保育の時間休ませておいて夜だけ参加するのは非常識でしょうか?💦
熱はなく、日中の咳は目立たないのでできれば参加させてあげたいですが、周りの子に移してしまったら申し訳ない、という考えもあり非常にモヤモヤしています。
よかったらアドバイスいただきたいです!
- 初めてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
アドバイスにもなりませんが
非常識というか日中も休むぐらいなら
夜は無理せずにって保育園側から
言われませんかね…?🤔
コメント