![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんちが多くて眠れない女性がいます。授乳中で夜中に何度も起きるため睡眠が不足しています。便秘ではないが、うんちの量と匂いが問題。減らす方法が知りたいです。
うんちが多すぎて困ってます。
毎日10回前後です。量も匂いもまあまああります。
1ヶ月を過ぎれば減ると聞いていたのに2ヶ月半経っても全然減ってません
完母でまだ3-4時間おき授乳なのに、夜中から朝にかけて5回くらいするため何度も起きるので睡眠が細切れすぎてしんどいです。(前まで混合でしたがうんちは変わらず)
調べても便秘の人しか出てこなくて、出るならマシだと思いたいけど、何度もうんちしたって本人はちゃんと朝には覚醒するので毎日眠くて辛いです。
減らす方法とか無いですよね…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![ふてまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふてまる
うちの息子も超うんちばかりしてました💩
実母や私からうんこマンと言われるくらい笑
減らす方法は無いですね💦
付き合っていくしかないと思います😊
娘は1日1回まとまってうんこしています!こんなに違うのね、と驚いています!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
めちゃめちゃ同じです😭
オムツ交換のために細切れ睡眠になって辛いですよね😭
もっと成長してウンチを溜めて出すようになるのを待つしかないのかなと思ってます。。。
解決策とかじゃなくてごめんなさい💦
授乳後は次の授乳まで旦那さんにお世話を任せるとかして、ママがちょっとでも長く仮眠を取れますように!
![ぽこ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ🐶
もうすぐ3ヶ月で1日1回出ればいい方の便秘くんです笑
出るの羨ましいですが、多い子も多い子でママさん寝れなくて辛いですよね、、、😭
便秘なのもいきみながら痛そうにするので可哀想で見てられないです😭
水分ちゃんと取れてて優秀って考えましょう👏
授乳方法って、完ミですか?完母ですか?混合ですか?
コメント