
コメント

パンダ
保育園入園後も専業主婦ということならママリさんに疾患があるか介護が必要な家族がいるなどなにかしらの家庭保育が出来ない理由がないと認可保育園には入れないですね😵

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですが、子供は公立の保育園へ行っています。
田舎なので、空きがあると保育に欠ける理由が無くて入園できます。
まだ定員には余裕があります。
田舎だからですかね💦
パンダ
保育園入園後も専業主婦ということならママリさんに疾患があるか介護が必要な家族がいるなどなにかしらの家庭保育が出来ない理由がないと認可保育園には入れないですね😵
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですが、子供は公立の保育園へ行っています。
田舎なので、空きがあると保育に欠ける理由が無くて入園できます。
まだ定員には余裕があります。
田舎だからですかね💦
「認可保育園」に関する質問
①か②どちらかでもわかる方教えてください 現在私は正社員、確か新2号認定で 幼稚園と認定保育園へ通わせてます。 幼稚園は預かり保育で1日450円の補助金がでて 認可保育園は2人目で給食費のみ支払いしています。 ①適…
申込みをしていた認証保育園から11月入園の空きが出たと連絡をいただきました。 入園関係の書類を提出したあとに面談や健康診断があると思うのですが、子どもに発達の遅れがあると入園を断られることはありますか? 他の…
大分市のこども園について 仕組みがよくわからず幼稚園にするかとの兼ね合いもあり バタバタでよくわからず教えていただきたいです🥹 現在3歳児で認可外保育園に通っており 認可保育園全滅でしたので 来年4月入園のこども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり認可保育園に入園するには何かしらの理由が必要なんですね😣
勉強になりました!