
こんばんは。相談があります。私には3歳の息子がいて、両親や義両親との関係に悩んでいます。義両親とは年に1回しか会わず、私の両親も子供を見てくれることはあっても、こちらから行くのは難しいと言われます。最近、急な仕事で子供を預けることになった際、父から迷惑だと言われました。このことで、子供が可愛がられていないのかと不安になっています。孫は普通、可愛いものではないのでしょうか。アドバイスをいただけると嬉しいです。
こんばんは。
すこしなやんでることがあって
相談させていただきます。
私のこういう考え方が普通かよくないか
わからなくて、わたしはこうだよみたいに
アドバイスいただけたら嬉しいです。
私には3歳の息子がいます。
私の両親からしても旦那の両親からしても
初孫でした。
私、旦那の両親とも同県内にすんでいます。
ですが、旦那の両親には年にあっても1回とか?
わたしも旦那の両親が苦手とかそういうわけでも
ないんですが、遊びにこいとも言わないし
あいにもこないし、年始にお年玉もらうときに
あうくらいで、、
私が旦那に義両親のいえに遊びに行こうか?
ときいても「そこまであいたがってないからいいよ」
みたいなかんじです。
私の両親は私が子供をつれて実家に帰れば
遊んでくれたりはもちろんします。
ただあいにきてくれたりはないです。
たとえば私が「きてよー」みたいにいっても
ガソリンたかいし、いそがしいからみたいな
かんじです。
先日、日曜日に私も旦那も急遽仕事になってしまい
私の両親にお願いしました。
朝、家につれていくので、みてほしいと。
前日まではいいよといってくれてましたが、
当日になり父親に「おまえ(私)がこずに、子供だけ面倒みてくれはこれからはやめてくれ。迷惑だ」と言われました。
そう言われたら、その日もいって子供が嫌な思いするのも嫌だから、旦那が急遽リモートしてくれることになり子供はあずけずにすみました。
母にそれを話したら「べつにきにしないで、つれてきちゃえばよかったのにーそんなことで怒らないでよ」と。
なんかこの一件で、あまり子供がかわいくないのかな?と思ってしまいました。
普通がわかりませんが、、、
孫はかわいいものなんじゃないんでしょうか?
なんかもやもやして相談させていただきました。
なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰かな(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
孫はもちろんかわいいもんだと思います。
そばで眺めてるだけなら。
かわいい!というだけではお世話はできないし、何かあった時の責任問題もあるし、母親父親不在で預けられたら結構大変だと思います。

はじめてのママリ🔰
孫は可愛いけど、親世代が相手するには疲れるんだと思います💦
30年後にこの歳の子供を見ると考えたら、結構大変なのかなぁと🫤
だから可愛い可愛くないとかとは別で、たまに会うぐらいで十分なのかなぁって🤔
-
はじめてのママリ🔰かな
コメントありがとうございます。
たしかにうちも体力ありすぎなので、みるの大変かなとは思います。
が、1回みれるっていったのに当日にみれないは勘弁してほしかったです😭- 7月30日
はじめてのママリ🔰かな
コメントありがとうございます。
そうですよね。。
まわりで結構両親にあずけるよっていう友達がおおかったので、うちだけなのかなとびっくりしてしまいました。