※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの世話で自分が何もできなくて辛いです。周りの支援に感謝しつつも、家事や育児で自信を持てず悩んでいます。

自分が何も出来なさすぎて情け無いです。
生後11日になる赤ちゃんがいます。
産後から夫、義両親、親がとても協力的ですごく助かっています。
本当に恵まれてるなと思いますし感謝しているのですが、その反面周りに比べて自分が何も出来なさすぎて辛いです。
ご飯も作ってもらったり買ってきてもらってばかりだし、家事もほとんど夫任せだし、授乳くらいしかしてないのに夜中もまともに起きれず赤ちゃんの対応は夫にしてもらってるし...
今日も夫は睡眠不足のまま出勤していきました。
一方私は一日中赤ちゃんの横で授乳、オムツ替え、昼寝を繰り返してるだけです。
本当に情け無いです。

コメント

ママリ

産院でも言われたかもしれませんが、産後1ヶ月間はお母さんも体を休めないといけない時期です☺️私は逆に夫が協力的ではなく、自分が産院退院後から動きまくっていたら悪露の量が増えてしまい受診することになってしまいました💧なので、今は借りられる手は借りて良い時期なんですよ😊悪露も少なくなってきて、体が落ち着いたらお返しすればいいんです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね💦
    ききさん大変でしたね🥲
    私は陣痛時間4.5時間のスーパー安産だったので体の回復が早く、産後の不調といえば会陰切開の痛みくらいだったので、ゆっくり体を休めることに罪悪感みたいなのを感じてしまって😓
    でもそうですよね、悪露が落ち着くまでは甘えて、また完全に復活したらお返ししようと思います☺️

    • 7月25日
ママリ

まだ産まれて間もないし、産褥期なのでこれから動けるようになったらゆっくりやっていけばいいんじゃないですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですね、動けるようになったらしっかりお返ししていこうと思います🥲

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

産後なので休めるだけ休まないと後で体がガタガタになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですね、今休まずに後で動けなくなったら意味ないですもんね💦
    メリハリつけて休めるときに休むようにします🥲

    • 7月25日
ややちゃんママ

私も旦那が平日いない以外は両親や旦那に助けてもらっています。
少なくとも産後1ヶ月は体を休める時期なので、気にしなくていいと思います😌
逆に授乳は母乳ならママリさんしかできないので、むしろ誇っていいくらいだと思います‼️
私自身ももう疲れ切って、母乳あげたらゲップからオムツ交換から家族に任せてしまっています。
いつかは自分が動かない日がこの先くると思うので、それまでしっかり休んで体も心も回復させて自分を労ってあげてください😊

旦那に関しては、立ち会い等もしてくれていますが、父性本能を増やすためにもしてくれるならしてもらっていいと思います😌
旦那はどれだけ気持ちが強くても、つわりも陣痛も味わえていないのでこれからの育児で行動してもらって、、と私は思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    自分では体の不調が少ない方だと思っていましたが、今日久々に用事でちょっと外歩いたらお股が痛くなって悪露が増えちゃいました😭
    今のうちにしっかり休んだ方がいいですね🥲

    確かに、夫には体の痛みが無い分、行動で親になる自覚芽生えさせてもらわないといけないですもんね😂
    そう考えるようにします!

    • 7月25日
なの

産後は安静にして休むのもやるべき事のひとつですよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自分が思ってる以上に体の負担って大きいですもんね💦
    今日久々にちょっと歩いたら悪露が増えてしまい、それを痛感しました😓

    • 7月25日