
コメント

ミニー
初期ならブレンダーなくても乗り切れるかと☺️

ママリ
初期は量が少なすぎてむしろ使いませんでした。
-
まめぞう
離乳食セットでつくりましたか?
- 7月25日
-
ママリ
そうですね、自分で裏漉ししたりして作りました!
- 7月25日
-
まめぞう
買うか悩んでますw
- 7月25日

ミニー
スプーン渡しとくといいかもです🤭
今の時期だと肌着だけでもいいから
ある意味楽ですよね☺️
下に落とされるようになったら
テープマスカーが活躍しました💡
-
まめぞう
おえってやってますw
楽です!もうなんなら裸の時もあります!
今日落とされました笑- 7月25日
-
ミニー
子供って大人より
手前にオエッてするところがあるので
自分で勉強するかと思います🤭
時間ある時買ってくるといいかと思います💡- 7月25日

みい
今離乳食やってますが、ブレンダーで1週間分作り置き冷凍してます!めんどくさがりなので毎回少量作るのは腰が重くてやめました笑
-
まめぞう
1週間分なら、周りますか?笑
- 7月25日
-
みい
回りますよ!初期はユルユルの状態で作るのでお湯を少し入れるレシピがほとんどで、1週間分だと大丈夫でした!
ただ食材が硬めのものはツブツブくらいの時もあったので、食材をビタビタになるくらい茹でたりして工夫してます!自己流ですが🙏- 7月26日

はじめてのママリ🔰
ティファールのブレンダーは、離乳食用のミニシャフトがついていて
いま少量で作っています!
米小さじ2杯を炊飯器で炊いた10倍がゆも回せてます
-
まめぞう
ティファールのブレンダー気になります!
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も、ブレンダーは少量は回せないと聞いてたし、大人の調理器具と分けたい気持ちもあったので買わないつもりでした。
でも裏漉しプレートとかがついてる離乳食づくりのキットみたいなので試作したら面倒すぎて…😭
まだ大したものは作ってませんが、買って良かったです😊- 7月28日
-
まめぞう
そうですよね!
やっぱ、離乳食調理セットは、面倒なんですね!
写真ありがとうございます!
楽天とかで買いましたか?
ちなみに、離乳食作るにあたって本とか読んでますか?
何参考に作ってるか教えて欲しいです!- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
クレカのポイント使いたかったので、セゾンカードの何かを経由して購入しヤマダ電機から送られてきました。
私なんて始めたばっかりで野菜ペーストにして単品で食べさせてるだけですよ💦
和光堂のフリーズドライも使いましたし
でも全然食べなくて進まず、
本も買おうか迷ってるとこです😭
知り合いにトモニテというアプリを教えてもらって、レシピを動画で見たり食材のリスト見たりしてます!- 7月29日
-
まめぞう
そうなんですね!
同じく単品ですw
フリーズドライ、BFばかりですw
調理したのバナナと米だけw
うたまるごはん買ったけど、そこまで作るのがめんどくさいという笑
というか作る工程が面倒ですよねw
ともにていれてみます!- 7月29日
-
まめぞう
ティファールのブレンダー購入しました!ありがとうございました!
- 8月1日
まめぞう
離乳食調理セットも無いんですよ💦
フードプロセッサーしかなくて、
少ないと一回転で、ぜんぶとんでっちゃってw
ミニー
特に食器セットもなかったです💡
茶こしや味噌こしで裏ごししてました🤭
まめぞう
まじですか!
両方ともあるんですが、
こないだ小松菜がうまく漉せなくて笑
なんかコツとかありますか?
ミニー
葉っぱだけ使いましたか?
葉っぱを小さく切ってから
茹でて裏ごししてました🥬
まめぞう
葉っぱだけです!
小さく切ればいいんですね!笑
頭悪すぎて疲れます笑笑
ミニー
葉物は難しいし面倒ですよね😂
私は最初だけでBF使っちゃいました🤭
まめぞう
や!ほんとそれです!小松菜少量あげたので、もう、合わさってるやつあげようかなと思います!
教えていただけるとありがたいんですが、
離乳食のアプリなどで出てくる食材は全部試さないとダメなんでしょうか?
ミニー
そんなんで全然大丈夫ですし
小松菜大丈夫なら他良しとしてました🤣🤣
まめぞうさんはアレルギーありますか?
アレルギーはママの遺伝が大きいので
なければ
野菜、根菜などはそこまで気にしなくてもいいかと🤗
まめぞう
わたしは、りんごとももがアレルギーで、あげたらちょっと口周りが荒れました!それともよだれなのかわからないんですが💦w
あげてからずっと、右のここだけ荒れてます🥲
残り物がアレルギーで食べれないので、桃もりんごも、瓶のであげたのですが…。
インスタとか見てると、みんなオートミールやらなんかいろいろあげててすごいなって思いました笑
ミニー
桃はアレルギー酷いですよね💦
いつあげたんですか?💡
私も素敵離乳食なんて無理です🤣
なんなら、2人目は面倒くさすぎて
保育園入った8ヶ月までほぼやらずに
保育園にお願いしました😂
まめぞう
1週間くらい前です!
やってくれる保育園いいですね!
ミニー
乾燥なのかヨダレなのかって感じですかね🤔
保育園によってお粥もやってくれないとこありますもんね💦
まめぞう
塗りたくってるので乾燥ではないと思うんですが、
離乳食あげる時暴走するので、
拭くのがよくないかな?w
わたしの知り合い曰く保育園ではあげたやつしか、あげてくれないらしくて、
入れる前にあげまくらなきゃって言ってました笑
ミニー
気になるようでしたら
1度皮膚科行ってもいいかもですね🤔
離乳食はあげるだけじゃなく色々大変ですよね😂
保育園の方針と
看護師がいるかどうかも関係するかと思います(*^^*)
やってくれないとほんっとに面倒ですよね😭
まめぞう
ですよねー!行ってみます!
毎日スプーンとられて、塗りたくられ、
まじ鬱ですw