
コメント

ごんたろう
しんどいですよね、、、上の子がお子さんと同じくらいだった時は本当に何してもギャン泣きで日々イライラしてました😭
大好きな苺でもだめ、抱っこは嫌、と思いきや抱っこ!で泣くなど、、、
あまりにも辛い時は安全を確保してトイレやどこか1人になれる部屋で物理的に離れたりしてました💦
ほんっとーーーにどうしようもなくてきついですよね💦
ごんたろう
しんどいですよね、、、上の子がお子さんと同じくらいだった時は本当に何してもギャン泣きで日々イライラしてました😭
大好きな苺でもだめ、抱っこは嫌、と思いきや抱っこ!で泣くなど、、、
あまりにも辛い時は安全を確保してトイレやどこか1人になれる部屋で物理的に離れたりしてました💦
ほんっとーーーにどうしようもなくてきついですよね💦
「イヤイヤ期」に関する質問
最近イヤイヤ期が始まって外を全然手を繋いで歩いてくれません。 車も危ないし、他の人にぶつかったり、転んだりして怪我するのも心配でなんとかしたいです… 保育園では友達や保育士さんと手をちゃんと繋ぐみたいで保育園…
長文です。 批判はなしで寄り添ってくれるとありがたいです。 また、厳しいアドバイスも控えていただけるとありがたいです。 厳しく聞こえたらごめんなさい。という文言をつけて厳しいアドバイスをするのも控えていただき…
これはイヤイヤ期なのでしょうか? 1歳10ヶ月になる娘、昨日の夜から今日丸一日ずっと機嫌が悪かったです。夜は2.3時間おきくらいにギャン泣きして起きてしばらくしたら寝てを繰り返えし、今日はずっとグズグズで基本抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なりなり
コメントありがとうございます😢
基本的にポジティブでタフな性格で今まで育児で気分が落ちたりした事がなかったのですが、今回初めて泣きそうになりました😭
ごんたろうさんのお子さんと同じく、要望に応えても、何をしても嫌、嫌で...
見守って放置してみたりもしましたがなんも意味もなく😂
いつか終わりは来るから〜とは思いますがやはりしんどいですよね😭
下の子がいると尚更...🫨