※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝る寝室は、昼間いるリビングなどと分けていますか?

赤ちゃんが夜寝る寝室は、昼間いるリビングなどと分けていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は生後4ヶ月頃までリビングで寝てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングで寝る時は、真っ暗にされていましまか?

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真っ暗でした😌

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもリビングにベビーベッドを置いているのですが、リビングだと自分たちの生活もあるので、なかなか早い時間には暗くできなくて困っています😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは20時消灯でそれまでにやること終わらせてました🤣
    それでもなにかしらリビングに用あったりしたので授乳ライト付けてました💡

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時までに色々済ませるのは結構大変ですよね😅💦
    消灯してからは、大人は他の部屋で過ごされていたのでしょうか?

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子たちも20時には寝るので一緒になって寝てました🤣

    夫は別室でアニメ見たりしてましたよ🤣

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!もうその時間に寝ていたんですね😂
    ありがとうございます!

    • 7月25日
ママリ

夜間のミルクなくなるまでは昼間も夜寝るのも、リビング続きの和室で寝てました!
2階だとわざわざミルク作りに降りるのめんどくさくて。
朝までミルクなしで寝るようになってからは夜は2階で寝るようになりました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡
    ミルクなしで寝るようになったのはいつ頃からでしたか?

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ


    4ヶ月か5ヶ月には夜間はなくなりました!

    • 7月25日
deleted user

分けてます😌