※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

乳児湿疹でステロイドを使っているが、繰り返し出る。強いステロイドに不安。ステロイドを使わない病院に行くべき?

乳児湿疹について、ロコイドをもらってたんですが、塗ってもやっぱり繰り返してしまって、そしたら、強いステロイドボアラ軟膏をもらいました。怖くて使いきれなくて。ステロイドを出さない病院に行った方がいいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ステロイドの中でもロコイドは弱いみたいです。
お子も湿疹出てて病院行った時に、顔にはロコイド、身体にはリドメックス貰い塗ってました。
少しやめると繰り返してましたが、最近落ち着いてきて、保湿剤に変更しましま(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リドメックス、、初めて聞く名前ばかりで訳わからなくなってます🥹

    乳児湿疹でもはやりステロイドに頼った方がいいんでしょうか??

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のステロイドは昔に比べて副反応も少ないって薬剤師が言ってました
    初めては1日2回塗布してましが副反応出なかったですよ(^^)

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

ステロイドは正しく使えば怖くないですし、むしろ使ってしっかり治してあげた方がいいです!
きちんと洗えていない、拭けていない、保湿できていないらなど思い当たることがなければセカンドオピニオンとして他の病院にかかるのはアリだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく聞くセカンドピニオンとはなんでしょうか??無知ですみません🙏🏻

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う医師に診察をしてもらう、ということです!
    ほとんどは違う病院で診てもらうことが多いと思います。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    もう小児科も含め3件まわりました。
    一軒目は、ステロイドとか使わずに部位によって薬を変えてくれました。(看護師受付が最悪すぎて予約制なのに1時間以上待つので行くのやめました)

    2軒目は、小児科でロコイドと、ヘパリン

    3件目は、ボアラ軟膏でした。

    なんかわけわからなくなり
    行きたく無いけど、ステロイド使わなかったところに行こうか迷ってます😨

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

ボアラはどの部位に塗るように処方されましたか👀?リンデロンなどと同じランクで少し強いステロイドではありますが、ものすごい強いものではないので目の周りとかでなければそこまで気にしなくていいかと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体と手足です!
    気にしなくていいんですね💦💦

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リンデロンもボアラも比較的体にならよく処方されるのでそこまで気にしなくていいかと思います!

    • 7月25日