![ぶるーれっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の子宮底長は19センチで短いと感じています。尿糖が++で心配。甘いものを控えると効果があるでしょうか?
本日検診でした!
皆さん27週の頃、子宮底長ってどれくらいでしたか?
私は19センチしかなく、ちょっと短いような気がするのですが、、
あと、尿糖についてなのですが昨日の夜から甘いもの(果物、お菓子など)は摂らずにいたのですが尿検査で++が出てしまいました。血圧は問題なかったです。
先生は朝食を食べたからだね、と言っていましたがせめて+1つにおさえたいです。
毎日甘いお菓子を食べてるわけではないのですが、甘いものを控えるだけで効果は出るでしょうか?
- ぶるーれっと(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![tanpopopon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tanpopopon
子宮底長は昔の名残で計ってるだけで計る意味ないそうです😆計らない病院もあるくらいですよー🎵
血糖値は甘いもの食べただけではなく、体質とかもあると思いますが、食べない方が出にくいとは聞きますねー😆甘いものと言うより炭水化物全般ですかね😢
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
私も26w6dの時19cmでしたよ!
特に気にしなくて大丈夫だと思います!
私は次の検診の2週間後には25cmになってましたから!
糖の方は経験がないのでお答え出来ませんが…
先生や助産師さんから何かアドバイスありませんでしたか?
尿蛋白+-が出たとき塩分控えめで薄味にしてね~と助産師さんにアドバイス頂きましたよ!
-
ぶるーれっと
2週間でそんな急に大きくなるものなんですね!!
私も次2週間後なので大きくなってるといいなあ、、
糖のことでのアドバイスは特に何も言われませんでした。今日血糖値の検査したので、次の結果次第で何か言われそうで怖いです(><)- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮底長28cm血圧103/61
尿蛋白-、尿糖-、浮腫-
27w4dの検診時のです!
質問の答えにならないかもしれませんが
私は妊娠してから毎日ずっとチョコやら甘い物食べてますが
1度も尿糖+になったことないです💦
血糖値検査はグレーゾーンだったので
再検査に回されましたが結果何事もなくです!
なので甘い物を食べたからって必ずしも
引っかかるわけでもなく、減らしたからと言って
効果が出るかはわからない気もします💦
-
ぶるーれっと
全部マイナスで、理想的です!
子宮底長は私と10センチくらい違うのですね、こんなに差があるとは、、
甘いもの食べて糖が出ない方もいらっしゃるのですね。体質もあるのかも、、?
私もチョコ好きで我慢できないときは食べちゃいますが炭水化物の方をもう少し気にしてみます!- 4月13日
![ユリ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ♥
私の行ってる病院では子宮底長は測らないみたいでわからないのですが、
尿糖は朝御飯に米、麺、パン食べたら出る時は出ますよ💧どれか、食べましたか?
私は過去に2回尿糖はプラスマイナスの赤○されましたがその時はいずれも米を食べた時でした、普段より多めに食べた時と、グラム測って100グラム冷凍のチャーハン食べてっただけで出ました💧
-
ぶるーれっと
測らない病院もあるのですね。
朝ごはん、パンを食べてしまったので糖の反応出たんですね。次回から検査の前の炭水化物気をつけるようにします!- 4月13日
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
私も驚きました(笑)
ベビちゃんは2週間で200gしか体重増えてなかったのに子宮はそんなに伸びてるのかなぁ?って思いました!
尿糖が+で出たのは初めてですか?
私も尿蛋+-出た時
次の検診ドキドキしましたけど大丈夫でした!
野菜中心、和食中心の食事を気を付けても続くようなら心配ですが…
次回大丈夫だといいですね!
-
ぶるーれっと
測る人によって多少の誤差はありそうですけど、急激に伸びることもあるのですね!
尿糖はいつもプラスマイナスか、+ひとつだったのですが
今回初めて+二つが出てしまいどうしようかと思いました。
もっと和食を増やしたいけど旦那が和食嫌い、濃い味好きだからなかなか食生活変えられず、、協力してほしいです。- 4月13日
-
奈々ゝ
私の旦那さんも脂っこいの好きですよ!同じです!
でも、夕食は旦那さんが帰宅するの待たずに、18:00までに食べちゃいます(笑)
夕食先に食べるのは無理そうですか?
夕食が遅いことも体には良くないと思うので…- 4月13日
-
ぶるーれっと
18時まで!はやいですね!
私の場合あまりはやい時間に食べると寝る前おなか空いてしまってだめです(><)
やっぱり身体にも良くないですよね。旦那の帰りが遅い日くらいは待たないで先に食べるようにしてみます!- 4月13日
ぶるーれっと
測る意味ないのですね(;゜0゜)
ネットでみると基準より短くて気にしちゃってました。
炭水化物も糖質でしたね、、最近パンをたくさん食べてしまっていたのでそのせいかもしれません(>_<)