![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママになる予定です。アパート探し中で、広さや働き方に悩んでいます。支払いや娘の成長に合わせて悩んでいます。正社員かパートかも悩みの種です。
シンママになる予定です。
シンママの皆さん、おうちの広さはどのくらいですか?
アパート探しをしていますが、2LDKだと今の戸建と支払いがあまり変わらず...もちろん税金などはかかりますが😓
1LDKだと娘が大きくなった時が?その時引っ越す?など考えたら何がいいのかが分かりません🥲
また、正社員、パートなど働き方も教えていただけると嬉しいです🥲私は週5、7時間勤務で働いていますが、シングルになるなら正社員なのか?とおもう反面、娘との時間がこれ以上取れなくなると思うと...でも生活できないのは困るな...と言った感じで分からないことばかりで🥲お願いします
- とんとん(4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
再婚で上2人は私の子です
シングルの時から2LDKですが、うちは男女だし子供たちは子供部屋で寝てるのでベッドが場所取り、狭いので3LDKないときついなぁーと思ってました😓
フルタイムパートでしたが、ボーナス多少あり、母子手当と養育費もあったので月々の生活には困ってませんでした。
貯金するのは厳しいかなぁ〜といった感じです💦
面接落ちたことのない人生で自分の人柄?の部分では正直自信あったんですが、シングルでとなるとなかなか正社員見つからないのも現実でした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シンママです。少しでも参考になれば
2LDKに住んでいます。広さはちょうどいいです!
タンスやら荷物置きの部屋と、寝室兼ジャングルジム置いてるお布団で寝てる和室があります!
私なら1LDKに住んで、その後困ってから引越すのも大いにありです🙆♀️
派遣でフルタイム勤務です。今の職場が理解あるので後々は直接雇用を狙っています。
もし事務が選択肢にあるのなら、派遣の紹介雇用あるのでいいなぁと思います。
お金の余裕は心の余裕だと思っているので正社員がいいと思っています。
子供との時間もしっかり取って、子供が寝てからが家事スタートですが、旦那の飯とか考えなくていいので気楽ですよ。
コメント