![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で鼻水や咳が続き、感染症も流行中。保育園を休ませるべきでしょうか?
保育園に行き始めて1ヶ月程経つのですが、鼻水が約2週間続いています。
その2週間のうちに38度の熱が2回ほどでて、小児科受診しましたがコロナも陰性、夏風邪かなとの診断でした。
ムコダインを処方して貰っているのですが、一向に良くならず昨日から咳もではじめています。
そして最近うちの子のクラスでヘルパンギーナやコロナなど感染症も流行っています…
熱は無いのですが皆さんならこの状況で保育園休ませますか…?
(食事 水分はしっかりとれています…)
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
最初の1年は
鼻水出てなかった日の方が少なかった気がします😅
耳鼻科で言われたのは
治りかけで登園してまた別のウイルスを他の子にもらったり移し合いの繰り返しだと思うよっては言われました🥺
もしかしたらまた別のものをもらったかも?しれないし
こればかりは受診してみないと分からないですね🥹
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1年で考えても鼻水出てた時の方が多かったんですね!なんか安心しました…
やはり移し合いになりますよね😖
咳 鼻水以外にまた熱などがでた際受診してみようと思います…
ありがとうございました✨