![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
持病持ちで帝王切開した際の高額な医療費にショックを受け、他の保険について悩んでいます。同じような方の保険について知りたいです。
小さい頃からの持病持ちなんですが、
帝王切開した時にあまりに入院費用や手術費用が降りなくて、ショックでした。何十万と降りてる方が沢山いて
悲しくなり...他にもっといい保険入れないのかなぁと思い始めてます。持病といっても通院したり薬を飲むわけでもなく、他の誰とも変わらない普通の健康な生活してるのに、保険だけ安いなんてくやしい。
同じように全く大したことないけど持病持ちの方、
どんな保険入ってますか?😭
- ママリ(5歳9ヶ月, 10歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も持病あり(定期検診は受けてますが薬もなし、普通の生活です)で、月3000円の掛け捨て型入ってましたが、帝王切開で貰えたのは8万くらいでした。結局払い込んだ掛け金と貰えた保険金がトントンくらいでした。あんまり意味ないなと思い、2人目産んだ後に解約しました!
今は保険入ってません。ある程度貯金もあるし、医療費は限度額もあるので保険金がなくても大丈夫だと思ってます。
ママリ
やっぱりそれくらいしか降りないですよね😭限度額、、なるほど。参考になります!!ありがとうございます😭