
5ヶ月の男の子、ミルクをしっかり飲むけど満腹中枢の成長が心配。混合で140ml飲むことが多く、200ml以上は与えたことなし。吐き戻しもなく、飲みっぷりに驚いている。
出されたら出された分だけミルクを飲み切ります。
生後5ヶ月の男の子です。
これまでミルクを残したことがありません。
ただ飲みっぷりがいいだけならいいのですが満腹中枢がちゃんと育っているのか不安です。
足りないと足りないで泣きます。
混合なのですが、先程も母乳を結構しっかり目に飲んだ後に140飲みました。
これまで缶の目安にある200以上はあげたことありません。
生まれてこの方吐き戻しも一度もありません。
毎度毎度飲みっぷりにびっくりです🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子と同じです。
多分、満腹中枢なかったです😂
1歳半?頃に、やっと「もういらない」という意思表示が見られて感動しました。笑
あ、一応限界はあるんだなと。
混合からの完ミでしたが、人生でミルクを残したことなかったです🤣笑

はじめてのママリ🔰
うちも混合なのですが、いつも母乳あげたあとミルク200あげてます🤣
トータル量どのくらいあげてますか??
-
はじめてのママリ🔰
母乳のあとに200はあげたことなかったです!
日中は母乳、出先と就寝前はミルクが多いのですが、平均的な日だと母乳5回+ミルク200(or母乳+120〜140)という感じです。
ミルクも缶の目安以上あげた事ないはずなのに5ヶ月で8.5キロのビッグボーイです😂
母乳どんだけのんでるんでしょう💦- 7月24日
はじめてのママリ🔰
同じだったんですね!
ほんとにもういらないがなくて😂
限界まであげてないだけなのかもしれませんが一緒の方いらっしゃって安心しました。