※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が朝の準備を自主的にできない悩みについて相談中。保育園通いで朝の時間に追われ、娘が起きづらく食事や着替え、歯磨きも手伝わない。保育園でも指摘なし。将来への不安を感じている。

年少の娘、自分の朝の用意などを自主的にやることができません。

保育園に通っており、私が下の子の育休中なのでそこまで時間に追われていないとはいえ、基本9時までに登園しないといけないので遅くとも8:50には家を出たい毎日です。

下の子の授乳時間との兼ね合いでいつも7:30に起こすようにしているのですが、まず「起きて〜」と声をかけても「まだ眠い!」とキレられます(毎日21時には寝室に来ていますがすぐには寝てくれず、結局寝るのは22時頃です)

結局「もうママ先に下行くからね」とこちらもキレながら言うとギャーギャー怒りながらもようやく起き上がり、一緒に下に行く頃にはもう7:45。
そこから朝食なのですが、娘はその日の朝食べたいものが毎日違うので、娘が起きてからご飯かパンかシリアルかを確認し、それから用意→食べ始めるのが8時頃。

テレビがついているとぼーっとテレビを見てしまいますし、消したら消したで「まだ眠い」と言ってソファに座ってしまい、結局お行儀が悪いの承知でソファに座る娘に離乳食のように食べさせてしまっています(「自分で食べてね」と言っても「うん」と返事するだけで一切食べないので)

その後、着替えを出しておいても自ら着替え始めることはなく、私が「いい加減にして!」と怒ればようやく着替え始める(それでも着替えないときもあるため、そのときは私が着替えさせる)

「歯磨きしてね」と言ってもしない、「一緒にしよう」と言っても「一人でしたいから」と断られ、結局しない。

もう4歳なのに1〜2歳の子を育てているような気持ちになります。

今のところ保育園で発達の指摘は一度もされたことがなく、むしろお姉さん気質?で他の子の面倒をよく見てくれますと先生に言われました。

下の子も生まれたことだし甘えてるのかな?とも思うのですが、一体いつになったら自主的にご飯を食べ、着替えをし、歯磨きをしてくれるのでしょうか?

ちなみに保育園の持ち物の用意も「明日の準備お願い」と言っても「わかったー」と言うだけ。
「やろうよ」と言うと「ママが選んでいいよ」と言われ、結局いつも私一人でやっています。

根気よく付き合ってあげればいいのかもしれませんが、基本ワンオペ育児なのでそんなに毎日のんびり付き合ってあげられる余裕もなく、、、

いつかは自分でしっかりできるようになるのでしょうか?
今の娘からは想像ができなくて心配です。

コメント

りんご

年初の頃はできてなかったように思います!
年長の今はだいたい1人で出来ますが、1つ1つが遅くてイライラ😇😇😇😇

お姉ちゃんのおかげか、下の子は3歳ですが1人である程度やれます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはり下の子は早いですよね。笑

    • 7月24日
ママリ

え!!明日の準備も子供ができるのですか?!
我が子ぜんぶ私がしてあげてます
まさにそんな感じ…
起きても眠い…だらだら
ママぎがえさせて
ご飯もゆーっくり食べ
歯磨きしてあげて

これが普通だと思っていました💦
やばいですか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタで2歳児の子が次の日の保育園の用意を一人でめちゃくちゃテキパキやっている動画をお見かけし、「え、2歳児さんでもできるのにうちの子大丈夫か?」と焦ってしまいました。
    同じ方がいて安心しました🥺

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

わかります!

うちは年中もうすぐ5歳ですが、年少の時(下の子生まれたあたりから)からプチ反抗期というか、今までの素直さというかがなくなりました😅

準備とかもダラダラ、、、ご飯もダラダラ、、、母は朝から怒りまくりです笑

あと、自分のやりたいことを制限されると怒るようになりました😅(今まではダメだよと言ってもケロッとしてたのに)

最近はたまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに、テキパキ行動してくれる日もあります^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年になったらできているのか、そんな姿が想像できません😅
    仕事復帰したらもう毎朝ブチギレてしまいそうです。。。

    • 7月24日
🫧

年長と年少の子がいます。
上の子は年少の頃は一緒に用意して年中からは1人でさせてました!
下の子はもう自分で用意して身支度も全部自分でしてます!
したくない時は○○が1人でお着替え出来る所みたいなーとか
ママの準備とどっちが早く終わるか勝負しよっか!とか
なんか上手く誘導してます🤣
それが無理な時は少しだけ手伝ったり
全部手伝ったり…臨機応変に対応してます!

時間かかるなら早く起こしてはどうでしょうか?🤔
我が家も同じくらいにでますが
7時半起きじゃ絶対間に合わないので
7時とかそれより前に起きてます!
寝るのも1時間かかるなら1時間早く寝室に行くなど実践してみてもいいと思いました😌💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心優しいママさん、素敵です😭
    上手く誘導、の前にもうイラッとしてしまって「早くしてよ!!!」ときつく言ってしまいます💦
    やはりもう少し早寝早起きさせたほうがいいですよね(>_<)
    ありがとうございます。

    • 7月24日
ちゃこ

うちの年長坊主も、いまだに朝はぼーーーっとしてますよ😅2歳の下の子の方がよっぽど寝起きが良く、着替えなどもやろう!というとサッとやります😅

長男が年少の時は、やっぱり支度が自主的にできなかったので色々試しました。
ホワイトボードで
おきがえ、はみがき、朝ごはん、と書いたマグネットを用意して出来たら裏返す。(裏にできた!と書いてある)
表を作って出来たものにシールを貼る。
やっては飽きて作り直しては飽きられてを繰り返すうちに、成長してなんとなくできるようになりました😅
本人も支度に慣れて、エンジンかかるまでは時間がかかってもやり始めたらあっという間に着替え〜歯磨き〜とできるようになり、家を出る時間も8時50分(うちも9時までに登園です)から8時半に早まりました😊
年少さんなのでまだ次何やるんだっけ?となると思うので、やることリストみたいなものを作っておいてあげるといいかもしれないですね😊

私なんて専業主婦なのに朝はなんだか気が急いてしまってキレ散らかすことも多々あります😅頑張りましょう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ボードとマグネット、使ってみたいと思います🥺✨
    お互い頑張りましょうね🫶

    • 7月24日
メル

とりあえず、私なら朝起こす時間を30分早めてみます。
ポーッとする時間を30分作ってあげて、その間にこちらの用意をすべてすませ(最悪持ち物とかは用意してあげても可かなー💦)
ねむいーって言ってても起きて30分くらいしたら活動し始めませんかね??
うちの場合、ご飯自分で食べないならテレビは消してしまいます。まだ眠いって言うなら、夜早く寝なって言ってます。
私も、バタバタするの嫌なんで、娘がご飯食べてる間に上の服だけ着替えさせちゃって、髪の毛くくったりしてます。(上着替えたらだいたい下は放っておいてもトイレ行く時にパパっと着替えてくれるので)

もしかしたら、朝活動し始めるまでに時間かかるタイプ(目覚めが悪いタイプ)なのかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    休日はめちゃくちゃパッと目が覚めてパッと活動し始めるのですが、平日はどうもエンジンかかるのが遅いです💦
    とりあえずもう少し早く起こすようにしようと思います(>_<)

    • 7月24日
幸🍀

凄くわかります😅長男の時は、小学校に上がるまでにできるようになればいいと思いボチボチでした。保育園のリュックに自分で荷物入れるようになったのは年長さんから、年少さんの時は自分で制服に着替えるところまででした。当時下の子が1歳とかだったので、自分で着替えをやってくれるだけで大助かりでした。(それも年少になったから、4歳になったからとすぐにできたわけではないです💦)

今次男が年少さんですが、リュックに荷物入れるのはまだ私がしていて、制服着る、靴下履くは自分でやっています。(ママがする?自分でする?と確認して、自分でできた時はボタンがズレていてもめちゃくちゃ褒めてます!ママがやってと甘える時もあります。)歯磨きも基本私がやってます。自分でやりたい!と言う時だけ自分でやってもらってます。

「小学生になったから」「年少さんになったから」という理由だけで今日明日急にできるわけではないと思ってのんびりやってます😅

ご飯中はTVはつけません。食事のメニューも選ばせないです😅朝起こす時は、お気に入りの人形を使って人形ごっこで起こすと機嫌いいです。本当はもっと早く寝てくれるといいですね💦

prn

うちは下の子は2歳くらいから支度から持って帰ってきたもの洗濯に出すとか何から何まで自分でやるタイプでしたが、食事だけは興味がないから家では今でも食べたり食べなかったりします。上の子は歯磨きやご飯、着替えは2歳半くらいからほっといてもやってくれてましたが年少の終わりくらいに帰宅後洗濯物とか出して次の日の用意までする!が完璧になりました!小学生になってからプチ反抗期なのか朝の着替えとか支度や宿題などぐだぐだして全然やらず私に何回も言われ文句言いながらやってます😅

はじめてのママリ🔰

いたって普通のお子さんです。なかなかできた子は年少さんではいないです。普通の子育てをされています。小1でも小学校の準備は難しいから一人では無理です。
着替え食事は年中さんくらいからしっかりした子はきちんとやりだすのかなと思います
、それもしっかりした子です。小学生ママでも怒りながら登校班来るご家庭、支度が毎日ギリギリだとみんなで愚痴りながら解散しますよ

はじめてママリ🔰

めちゃくちゃ一緒です。
家ではママやってが口癖で、保育園ではなんでも自分でできて他の子の面倒も見るくらいらしく。。そして私自身ほぼワンオペです。下の子もいます。

今朝もダラダラ起きてソファでまたダラダラ、ご飯も食べさせてあげ、靴下まではかしてあげ、、他にも色々あり謎のこだわりを発揮されこちらもイライラして怒鳴り散らしたものの、息子はピンときてない様子で🫠💭

ママが!ママがやって!と言われ過ぎて疲れました。
すみません、アドバイスも何もできませんが同じ過ぎてついコメントしてしまいました。
一方的で申し訳ありませんが元気が出ました。
お互い頑張りましょう🤝✨