![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘を連れて野球観戦に行く際、応援音が心配です。同じ経験のある方の感想を知りたいです。鼓膜に負担はないでしょうか。
野球観戦について⚾️
生後8ヶ月になった娘を連れて
野球観戦に行こうと考えています!
18:00〜ですが屋外球場なので暑さ対策は
しっかりして行こうと思っているのですが
もう1つ気になることが…
応援などの音です…
生後8ヶ月の耳に負担じゃないかな?と
少し不安に思っています🫠💧
場所は1塁側なので応援席の近くではないです。
乳児を連れて野球観戦に行ったことあるよー🙌🏻
という方…どんな感じでしたか??
娘の鼓膜破れたりしないですかね😅😅?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れて行ったことあります!
そんな気になりませんでした!
![三太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三太郎ママ
先日も行ってきました🙌
甲子園でしたが、浜風もあり
そこまで暑くなかったです🌼
(席は1塁アルプスでした)
ただ、日が落ちる前は暑いです🥵(19時頃までは)
なので、保冷剤はいくつか持っていってました☺️
音も初めて行ったのが5ヶ月頃でしたが、大丈夫でした!!
音で泣くとはなかったですが、眠くて一瞬ぐずぐずしました😴笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり音より暑さ対策の方が大事そうですね…🫠💧
保冷剤持っていきます!参考になりました🙌🏻ありがとうございます!- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鼓膜が破れるとかはさすがにないと思いますが、音が怖いとか、あの環境に慣れずにグズグズとかはあるかもですね💦
あとこの時期なので屋外ナイターでも地獄です😱
内野席でも結構応援激しい方もいますし、お酒飲んでる方も多いので、場合によってはガラ悪い(口悪い)人が近いとかもあるかもです🤣
うちも小さい頃からちょこちょこ連れて行ってますが、過ごしやすい時期にする、ぐずったらすぐ出やすい席や場所にする、いざとなったら途中で帰っても良いように高い席は取らないとかしてました笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
1番最初に野球観戦に連れて行ったのは何ヶ月の頃ですか〜😆??
耳の心配より娘の機嫌と暑さですね…🔥💧
その辺のことも対策しながら行ってきたいと思います⚾️!- 7月26日
-
ママリ
初めて行ったのは9ヶ月頃でした😊
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねっ👶🏻!
8ヶ月でも大丈夫ですかね🙃
不安もありますが楽しんできたいと思います❣️- 7月26日
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
野球ではないですが、車のレース何度か連れて行ってます🥹
小児科の先生に、車のレース連れて行ってもいいかと尋ねた時に、だめと言われなかったので鼓膜の心配はいらないと思います!
もし、気になるならイヤーマフはどうですか?レース観に行くときはいつも息子につけさせてます!この時期だと暑いと思いますが🥲
野球ではなくてすみません🙏
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
車のレース👀!凄いですね!
イヤーマフこの時期は暑そうですよね…🥹
応援が盛り上がって一時的にうるさそうな時は手で耳を塞ごうかなと思います(*^^*)💦- 7月26日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
大丈夫そうなんですね!
良かったです( ;ᵕ; )👌🏻