※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休中も給料は出るかどうか知りたいです。地方公務員の保育士です。

病休から産休、育休について質問です。
今切迫流産でお休みもらっていて病休になっています。卵巣に腫瘍もありこれから復帰が難しく、病休から産休、育休に入る予定です😭
生活もありギリギリまで働くつもりでしたが、このような状況で赤ちゃん守るためにお休みさせていただくようになりました。
この場合、産休育休中も給料はあるのでしょうか?
地方公務員の保育士をしています。
もしわかる方おられましたら教えてください🙇‍♀️よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員なら産休中は給料もらえると思います!😊

私は準公務員扱いではありますが、切迫早産で病休からそのまま産休、育休に入りました。
病休中と産休中は給料満額出てましたし、ボーナスも入ってました。
育休始まると育休手当になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭同じ状況で産休育休入るようになり、でも生活もありで不安になっていたので、お返事ありがとうございました😭すごく助かりました😭赤ちゃん守ってお休み安静にしていきたいと思います!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員だと福利厚生とか休業したときのお金とか手厚いと思うので、安心してお腹の赤ちゃん育んでください☺️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊初めてこちらでの質問でしたが、答えていただき本当に助かりました😊しっかり育んでいきたいと思います💪💪💪

    • 7月24日