![ややちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅ
21時くらいに入れてました(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
18時前後に入れてます!
上の子1人の時も18時頃に
お風呂→寝室で授乳→
部屋を暗くして寝かしつけ
の流れでやってました!
-
ややちゃんママ
コメントありがとうございます😊
その場合何時位に起きたりしてましたか?- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは3時間で泣くか
起こして授乳して
生後1ヶ月半過ぎくらいには
夜は4.5時間寝てたので
お風呂後の19時頃に寝かしつけたら
24時頃授乳してまた朝4時か5時頃起きて授乳って感じでした🍼- 7月24日
-
ややちゃんママ
寝る時間伸びてくれるのいいですね😂星
- 7月24日
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
17時に入れています👶
キッチンのシンクで沐浴しているので、16時に上の子の迎え後、夕飯の食器が出る前に、というわけでこの時間です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は新生児の時沐浴は15時前後。1ヶ月からは18時ごろ一緒に入ってから授乳→寝かしつけでした!
1歳半の保育園入園までずっとその流れでした🙆♀️
今回2人目は上の子もいるのでどういう流れにしよう、、、と迷い中です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
20時〜20時半までにお風呂→ミルク→就寝です!
下の子は上の子に合わせてるのでこの時間になりますが、
上の子の時は親に合わせていたので遅く…
21:00〜22:00までにやってました🙂↕️
-
ややちゃんママ
まさに今親に合わせたくなっちゃってて😂
- 7月25日
-
ママリ
全然いいと思います!
それこそ新生児〜2ヶ月は里帰りしてて
その時は主人が実家にくるのを待ってやっていたので22時〜やってました😌- 7月25日
![🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋
上の子のお昼寝時間に現在は入れてます!大体14〜15時の間ですかね🤔
寝かせる時間は上の子と一緒で20時半〜21時までには寝かせてます
ややちゃんママ
コメントありがとうございます😊
その後だと何時くらいに起きたりしていましたか?
みしゅ
22〜23時頃就寝
3時、6時、9時と3時間おきくらいに起きていました😥その都度授乳という感じでした💦
ややちゃんママ
私の理想とする形です😂
みしゅ
おおっ😳😳
何か参考になれば嬉しいです🥹