※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずみん
子育て・グッズ

白身魚の加熱調理後、冷凍保存は可能ですか?スーパーのポリ袋ではダメでしょうか?ジップロックは洗っても臭いが気になります。

離乳食についてですが、白身魚(刺身)を初めて使おうと思うのですが、加熱調理して冷凍保存は出来ますか?
あと、冷凍保存するのにスーパーのポリ袋ではダメですか?
ジプロック?みたいなのは洗っても臭いが気になります。

コメント

deleted user

冷凍保存出来ますよ!

私はお弁当用のカップに小分けにして冷凍し、ラップで包んでストックしてます!

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼

    出来るんですね!
    パサパサになるのかと思っていました!
    私は製氷器で冷凍しています!

    • 4月12日
deleted user

魚、肉はできるだけ冷凍せずにあげた方が、
パサパサが少ないですが、
可能ですよ🤗
離乳食に使うジップロックは毎回使い捨てしてました😅
スーパーの袋は衛生的に良くない気がします…

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼

    白身魚はパサパサになりそうですよね💦
    ジップロックは捨てるのがいいんですね!

    • 4月12日
るんママ

冷凍保存できますよー!
ウチも刺し身の盛り合わせ安い時に買って冷凍保存してます🐟
スーパーのポリ袋では冷凍した時くっついちゃいそうですけどね💦
100均のジップロックを使ってますが、食器用洗剤で洗ったら臭いなくなりますけどね😥

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼

    冷凍出来るんですね!
    刺身高いので、毎回買うのは贅沢かなと思ってしまいます💦
    ジップロックは洗剤でキレイに洗って乾かしたら大丈夫そうですね‼

    • 4月12日
はるちゃん

冷凍できますよ😊
私は製氷器で冷凍してジップロックにうつしてます!使い捨てです😅

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼

    冷凍出来るんですね!
    やってみます‼
    やはり使い捨てですか‼
    その方が安心ですよね!

    • 4月12日
くま

製氷皿で冷凍して、ポリ袋に移して保存してます!ジップロックは大きすぎるし、立派で高めなので。使い捨てが嫌ならタッパーでもいいかなと思います。
ポリ袋はスーパーにあるようなやつ、普通に売ってるので衛生的にも大丈夫ですよ!

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼

    ポリ袋でも大丈夫なんですね‼
    スーパーのポリ袋って、普段食材などもそのまま入れるので、衛生面は大丈夫かなと思っていました!

    • 4月12日
  • くま

    くま

    あ、でもスーパーからもらってきたものをそのまま使うのには抵抗があります(^^;)
    使うなら買ったものですね。

    • 4月12日
  • ゆずみん

    ゆずみん


    そうなんですね(^_^;)
    売ってるものの方が安心ですね。
    参考にさせて頂きます‼

    • 4月12日