![まも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前に住んでた家がオール電化で今は電気ガスです!料金は我が家は電気ガスの方が安くすんでいます😳
オール電化のデメリットで言えば、停電の時に困るくらいですかね…💦あとはお湯を大量に使うと暖かいお湯がタンクに準備出来ていない状態になるのでお湯が出るのに時間がかかったこともありました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはガスが高かったのでオール電化にしました🙋
基本不満はないですが、強いて言うなら
・料理する時フライパンの周りは焼けにくい(餃子など真ん中は焦げ目付いてるけど端はついてないなどがある)
・入浴剤がバフしか使えないのでオシャレなやつや泡風呂が出来ない
とかですかね😅
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
乾太くんつけたかったのと
コンロはガス火が良かったので迷わず併用しました!
賃貸時代はオール電化でした。便利といえば便利でしたが、電気代高いし、鍋とかも限られるし、夫も私も料理結構好きなので、IHは向かなかったです😅
光熱費もアパート時代より、電気ガス灯油併用の今のほうがかなり安いです♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オール電化の家に住んでます!
うちはアパートでガス+電気だった時よりも今の方が電気代安いです😳
ソーラーで発電してる電気も使って、わずかですが蓄電池もつけてます。
特に不便に感じたことはないです。
停電時は蓄電池に蓄えた電気で少しなら使えるようになってます。
コメント