
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく動かないようにしてましたが、それでも抱っこ要求されるし、外に行きたがるので、ちょこちょこ応じてました....
あとは子育て支援センターに連れて行って、私は出来る限り座りっぱなし子どもは遊んだりスタッフさんに抱っこしてもらったりってのもやってました。
.....が、やっぱり動きすぎだったのか今入院中です😢子どもは、疾病枠(1ヶ月)→産前産後枠で保育園に通わせてます。
はじめてのママリ🔰
なるべく動かないようにしてましたが、それでも抱っこ要求されるし、外に行きたがるので、ちょこちょこ応じてました....
あとは子育て支援センターに連れて行って、私は出来る限り座りっぱなし子どもは遊んだりスタッフさんに抱っこしてもらったりってのもやってました。
.....が、やっぱり動きすぎだったのか今入院中です😢子どもは、疾病枠(1ヶ月)→産前産後枠で保育園に通わせてます。
「妊娠・出産」に関する質問
つわりも終わった模様で体調も安定してるのに、スーパーに行くと体調が悪くなります。 立ちくらみのようなクラクラっとした気持ち悪さで、野菜コーナーも回りきれないことが多く… ドラッグストアなど品数が多いお店が苦手…
シロッカー抜糸した瞬間に子宮口開いた人いますか? 明日抜糸なのですがシロッカーのギリギリまで内子宮口は開いてると言われたのですが、 抜糸した瞬間にグッと下がるのかなぁと不安です😖 抜糸したその日に出産になるか…
2人目妊娠中サイトメガロウイルスなどどれくらい意識して生活していましたか?😭💦 現在2人目妊娠中なのですが子供の食べ残しは食べない、よだれがついたりオムツをかえたりした後は手を洗う等していますがよだれがついた手…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ですよね💦
わたしも元からほぼ寝たきりみたいな生活してるのに切迫になり、1人目もだったんでいつかはと思ってはいましたが💦
入院はほんと避けたくてどうしようと😅
はじめてのママリ🔰
私も1人目も切迫でした(入院にはなりませんでしたが)😂実家も義実家も遠いのでなかなか頼れず....
一時預かりや保育園、いいですよ!疾病枠で一時預かり(1ヶ月8:00-16:30)利用してましたが、動く時間かなり減りました。一時預かり期間の間に保育園申請して小規模ですが入所できたので、入院するときも気持ちが楽でした!
わたしも入院は避けたかったのですが、いざ入院してしまうと、気持ちが楽です😂こんなに動いていいのか...と不安にならなくていいので😂💦
無理なさらないでくださいね😌🍀
ママリ
住んでるとこの一時保育などがうちの子ご飯食べなさすぎて条件に当てはまることができず使えなくて😅
はじめてのママリ🔰
そうだったんですか😢それは仕方ないとはいえ、まーさんにとってはショックですね😢できる限り、安静にしてほしいです😢
ママリ
もう仕方ないけどYouTube見せて一日中寝てるしかないです😅
はじめてのママリ🔰
YouTube便利ですよね🥹♡
うちの子も抱っこ回避したいとき見せちゃってました😂笑
うまく使って体を大切にしましょ🍀