![美空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供に牛乳を飲ませる際の適量やタイミングについて質問です。粉ミルク200mlを夜寝る前に飲ませている状況で、1日にどのくらいの量が適切でしょうか?また、1回の飲ませる量やタイミングも教えてください。
牛乳について質問させてください。
一昨日1才になったばかりです。
粉ミルクは夜寝る前に200飲ませている現状です。
牛乳は1才〜飲ませられると聞いたのですが、
夜寝る前に粉ミルクを200飲ませてる場合、牛乳は1日どのくらい飲ませたらいいのでしょうか?
牛乳を飲ませる際、1回にどのくらいが適量ですかね?
100mlくらいでしょうか?
牛乳を飲ませるタイミングもわかりません。
朝食時やおやつの際など教えてください。
今は3食➕午後のおやつです。
- 美空(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてココア
1歳になったのなら、そこまで気にしなくても大丈夫かな?思います!
でも最初のうちはおやつの時だけ、とか朝だけとかで慣らしていって、様子を見ていけばいいと思います😊
美空
ホントですか?笑
ミルクみたいにあげすぎよくないかなぁなんて思ったりしてました😅
朝はパンがゆまだあげていて、
パンがゆに牛乳使ってるし、
朝はあげてなくて、おやつ時に昨日初めてあげてみたら、結構ゴクゴク飲んでびっくりしました😂