
コメント

バナナ🔰
朝夜だけ咳が出るのは寝ている時は副交感神経が優位になってリラックスしている状態なので出やすいってのはありますね。
頭痛は疲れなのかな?昼間暑いのでいつもより疲れやすいのはあると思います。
頻繁で長く続くようなら1度受診されてみてもいいかもですね。
バナナ🔰
朝夜だけ咳が出るのは寝ている時は副交感神経が優位になってリラックスしている状態なので出やすいってのはありますね。
頭痛は疲れなのかな?昼間暑いのでいつもより疲れやすいのはあると思います。
頻繁で長く続くようなら1度受診されてみてもいいかもですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
暑さに弱く(去年熱中症になり点滴しました)子供を公園で遊ばせたりするのは、パパが休日のみです。 これから夏休みに入るし、どうしようと悩み中です。 無理せず、旦那が帰ってきてから遊びに連れてってもらうでいいで…
関東に住まれてるままさんに聞きたいです。 今後関東大震災があると予想されてますが、住んでいて怖さはないですか?😢 普段横浜に住んでますが、近くに頼れる人も友人もいません。 夫は仕事が忙しいので今後もワンオペ…
お子さんがプールで溺れた経験のある方はいらっしゃいますか? 3歳息子(90cm)が、水深40cm程(広さ5m×5m程)のプールで10秒弱溺れました。 普段は家で1〜3cm水をはる程度の水遊びだったのに、今日は危険とわかりつつも子ど…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1度受診してみようと思います。