
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります💦
私も薬は飲んでませんが全く同じ症状になります。
子どもたちの月齢も近いです
ちゃんと働けるか不安なのわかります。。できれば専業主婦でいたい。。

はじめてのママリ🔰
お年を召した方をみると、わたし、あの歳になってもかかえているのだろうか…と減免とまではいかないけど、なんともいえない気持ちになります。
1日1日をほどよく頑張る程度でやってます。
お仕事は本当はフルタイムでがっちりが希望ですが、現状は、休みたいときに休むというゆるい感じでやってます。(規定はありますが)
職場は、やはり不安材料たくさんでした。
でも自分が懸命に取り組んでいれば、まわりも見てくれるし、仕事内容もみえてきます。
またたび
お薬飲まずに生活されてるの凄いです🥺
症状出るときついですよね、、。
なんとか気を紛らわしながら生活してますが病気になる前の自分に戻りたくなります😭