※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の娘のスイミングで多動症の男の子が周りに危険な行動をしている。コーチも注意しているが、他の子を見ている時もある。どうすればいいでしょうか?

スイミングの習い事について
不快に思われた方すみません。

今月から4歳の娘がスイミングに行き始めました。
まだ小さいので10人ほどでやっています。

そこに…
きっと多動症かな?と思う男の子がいます。
みんなが顔付けの練習してても
その子だけ両手を水に叩きつけながらジャンプしたり、
みんながバタ足の練習していても
隣のコースのチェーン?に登って足を出したり、
とにかく落ち着きがなく周りの子の顔にかかったり
ジャンプした時に近くの子に手が当たりそうになったりと危険な行為が目立ちます…。
コーチも注意はしてるようですが1人で見ているので他の子の肩を持っている時などは手が回ってない状態で見ていて常にヒヤヒヤしてます。

その子が居なくなってほしいとかは思ってませんが
このままだといつか怪我をする子が出るんじゃないかなと思うんですが、皆さんならどうしますか?😭

コメント

はじめてのママリ

曜日を変えます😊
その子にだって習い事をする権利はあるわけで。
わが子を守るなら曜日を変える😊

  • ママリ

    ママリ


    そうしたいところなんですが、私の休みの曜日はスイミングやっていなく母が休みの日に合わせて行ってるので変更きかないんです😭

    • 7月23日
ゆう

どうもしないですね💦
曜日を変えるのが1番いいと思います!

ママ🔰

娘が年少で始めたタイミングでいました。
お母さんが自閉症と言ってました。
うちは月1テストで進級するので、
そのうちそのクラスから離れました。

結構コーチがその子に慣れてても危ないことしそうな時にらかかりっきりになるタイミングとかありましたが、
自分が曜日変えれないからそのままにしてました。

  • ママリ

    ママリ


    うちのスイミングも月1テストで、今日その子は上がったはずなので離れるのかな?と思います💭

    • 7月25日
はじめてのママリ

スクールにサブスタッフをつけれないか相談するか無理なら辞めるか(日にち変更できないとの事なので)ですかね💦

実はうちはその男の子の親の方です💦
いつも見ていてやっぱり無理だと思いスクールに相談しましたが、やはり親として無理と判断し一度辞める選択をしました。
小学生になり先生の話は聞く、順番は待つが出来るようになったので再入会しています(本人がスイミングに行きたがっていたので)
実際に実害?が無い今なら出来ることは相談してみるか自分から離れるって事だけかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    本日スイミングでしたが、同じ子が居ました。そしてテストだったんですが、少し上の級だったからなのか上手にけのびも長いこと顔付けも出来ていて感心しました。
    今日も前回と同じような動き方してたけど、少し見る場所を変えてみるとそこ以外に関しては凄く上手だな〜って😳
    きっと、その子は合格したと思うので次からクラスが変わると思います、

    捉え方次第だなって学びました。
    ありがとうございます!

    • 7月25日