

はじめてのママリ🔰
変わるところ変わらないところがあると思います!
どこが変わるのかは
環境かなと思います!
家族との接し方もですが、
お友達や家族以外の大人など
これからさき
変わるきっかけはあると思います😌

はじめてのママリ🔰
すぐには変われないと思います。でも今後の関わり方で絶対変われると思います!5年10年、どのくらいかかるかわからないけど経験ももちろん、肯定していく関わりで少しずつ、大人に向けて変わっていくことは絶対できると思います。
はじめてのママリ🔰
変わるところ変わらないところがあると思います!
どこが変わるのかは
環境かなと思います!
家族との接し方もですが、
お友達や家族以外の大人など
これからさき
変わるきっかけはあると思います😌
はじめてのママリ🔰
すぐには変われないと思います。でも今後の関わり方で絶対変われると思います!5年10年、どのくらいかかるかわからないけど経験ももちろん、肯定していく関わりで少しずつ、大人に向けて変わっていくことは絶対できると思います。
「習い事」に関する質問
小学生の子供が英語の習い事をしています。 授業中、同じクラスの子がとてもうるさく、テスト中まで大きな声で話していたり、う◯こやち◯こなど汚い言葉を連呼してギャーギャー騒いでいる事もしばしばあり、先生にはもち…
なんか最近一人っ子や子なしが賢いみたいな風潮があるような気がしてモヤモヤします。 趣味を優先したいから子供産まない、 子供のためにいい家に住みたい、毎年海外旅行したい、希望の習い事に行かせたい等の理由で、一…
イライラしてます。愚痴です。 毎日毎日毎日、次男にイライラしてしまいます。 すぐ泣く、すぐ怒る、遊び方が激しくてうるさい、好き嫌いが多くて嫌いな物だった時に泣くからご飯の時間が本当に憂鬱、ママっ子すぎて常に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント