イヤイヤ期で疲れているママさんが、上手な対処法やアドバイスを求めています。
娘のイヤイヤ期に疲れてきました…😅
2ヶ月くらい前からイヤイヤ期がピークなりました。
お風呂入らない
ご飯食べない
保育園迎えにいってもなかなか帰らない
着替えない
オムツ替えしない
髪の毛縛らない
などなど…笑
さらには眠くなると収拾がつかなくなって
ご飯を食べたいけど、思うように行かなくて
いらない!(お皿を手で払いのける)→下げようとすると
下げるな!→差し出すといらない!!
とやられて、しまいにはぶちまけられたりもします笑
その場合は寝かせてしまいますが…
成長の過程とはわかっていても
どうしても可愛いと思えない瞬間が出てきてしまい
毎日怒ってばっかりだし、イライラしてるし
いつ終わるの…と日々葛藤しています🥲
注意しても、ニヤリとした顔で話を聞かないし
それにもイライラしてしまいます😂
2歳相手にムキになってるのも可笑しいなと
冷静に考えれば思うんですが笑
今日も迎えにいった時に
なかなか靴を履かないし、手を洗い出すし×2
最初は優しく声をかけたり、これなにー?と物で釣ってみましたがなかなかそれでも帰ろうとせず、
外も暑いので早く帰りたいし、下の子はまだ保育園に行ってなくて抱っこ紐の中なので、下の子も暑くてかわいそうだしと
イライラしてしまいます…
イヤイヤ期との上手な付き合い方や、
いや!と言われた時の声掛けの仕方など
先輩ママさん、イヤイヤ期のママさん、保育士さん
なにかアドバイスあればよろしくお願いします😭
- ままり(1歳0ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
うはこ
お子さんの性格にもよるかも知れませんが、うちの娘には2択が効果的でした。
主導権を握りたい、自分で決めて自分でやってる感が欲しいということの表れだと思うので、親に指示された通りには動きたくないのかな?と思い、2択にしたんです☺️
例えばお風呂。
入る・入らないの2択ではなく今日のお風呂で遊ぶおもちゃは、コレかコレどっちにする?
と聞きます。
着替えもそうです。着替える・着替えないの選択ではなく、今日のお洋服は、コレかコレ、どっちがいいかな?と聞きます。
気持ちの切り替えも上手にできない時期なので、切り替えて欲しい時にはびっくりするくらいの笑顔と大きめの声で、「あ!😆ママ、いいこと考えた🥰」と言うと「何?何?」と聞いてくれることが多かったです。
ままり
ありがとうございます!!
たしかに、その後はなんとなく感覚が掴めてきて
選択性にさせたり、連れてって〜!とか
お風呂→泡であそぼう!など楽しい方に変換したり
試行錯誤してました!!
お着替えはすごく参考になります!!
たしかに、大きな声で明るく話題を変える話をすると
落ち着くこともありますよね!!
すごく参考になりました!!🫡🫡