コメント
りんりん🔰
自宅でエールべべを使用しています。高さが割とあってしっかりしているので、へたりにくいかと思いますが、高さが、中心から両端に向けて無くなっていくので、そこがイマイチです。ダッコのクッションは、産後ケア助産院で使っていますが、全体的に均一な高さで、タオル地なので使用感は良いです。エールべべよりはヘタリやすいかとは思いますが、個人的にはこっちの方が好きでした。
りんりん🔰
自宅でエールべべを使用しています。高さが割とあってしっかりしているので、へたりにくいかと思いますが、高さが、中心から両端に向けて無くなっていくので、そこがイマイチです。ダッコのクッションは、産後ケア助産院で使っていますが、全体的に均一な高さで、タオル地なので使用感は良いです。エールべべよりはヘタリやすいかとは思いますが、個人的にはこっちの方が好きでした。
「エールベベ」に関する質問
はじめての妊娠なんですが、チャイルドシートをどこのメーカーにすればいいか分かりません😂 CombiかApricaかエールベベで悩んでいるのですが、 友達からは新生児から4歳まで使えるものは意外と4歳まで使えなくて、あんま…
1歳ちょうど身長72センチくらいで、新生児からのチャイルドシート高いの買うの勿体無いですよね、、、😭? 保育園入園が決まったので、祖父祖母がお迎え行ってくれるよ車用にチャイルドシートを買わないといけません💦 ジ…
子供3ヶ月7kg 今頂き物の抱っこ紐(ベビービョルンミニ) を使っています。 腕のスライドがつけにくいのと すぐに腰が痛くなる為買い替えたいのですが ハーモニー べべスワン ラクリス エールベベ で迷っています。どれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです!わかりやすい回答ありがとうございます!
とても参考になりました!
脇抱きもしようと思っているので、dacco授乳クッションのほうが良さそうかもと思いました。