コメント
はじめてのママリ🔰
うちは、人参や大根などはまずレンチンしてから炊飯器でヒタヒタの水で炊いてます😊
柔らかくなってます。
はじめてのママリ🔰
うちは、人参や大根などはまずレンチンしてから炊飯器でヒタヒタの水で炊いてます😊
柔らかくなってます。
「大根」に関する質問
1歳10ヶ月の子でも食べられるおでんの具材ってありますか? 大根 たまご ウインナー巻き さつま揚げ ちくわ しらたき もち巾着 を入れました。 練り物、塩分高くてあげたことないのですが 少しの量ならいけますかね…?
もう少しで1歳半の子って ご飯を食べるスピード?時間ってどのくらいですか? 量にもよると思うんですけど (大根とひき肉の煮物、卵焼き、ブロッコリー、キウイ、納豆巻き)を約1時間かけて食べます。 口の中になにも…
一人暮らしの母に頼まれたものと+α、あれば便利だろうと思ったものを買い物して持っていったのですが野菜(大根、キュウリ、キャベツ、たまねぎ)と肉(豚肉と鶏もも肉)と魚(塩サバ切り身)とすぐ食べられるような冷凍チャン…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございます!
ダブル加熱してみます!
レンチンは1つずつラップに包んで温めていますか?
炊飯器、レンジそれぞれ何分くらい加熱していますか?
はじめてのママリ🔰
あたしは予め子供が食べれる大きさの微塵切りにしてからまとめてレンチンしてます。
レンチンは4.5分くらいして炊飯器は早炊きで50分くらいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今週早速やってみます☺️
はじめてのママリ🔰
下の方がおっしゃられてるように大きめに切っても十分柔らかくなってました♡
水ひたひたがマストですね!
野菜スープも出来るので一石二鳥です😋