![ももたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が朝の準備を手伝わず、自分のことだけして出勤。負担感じる女性の相談。
今朝は仕事に出るのがゆっくりだった旦那。
誰よりも遅く起床。
タバコ吸い、スマホいじり、20分ほどトイレに入り仕事に行きました。
日頃から、ゆっくり出る時は子供達の朝の準備を一緒にやって欲しい、布団を畳んでって欲しいと頼んでるのですが忘れてるみたいですね😆⭐️
そりゃ、主に稼いでるのはあなたよ。
私よりも早く出勤して、遅く帰ってくる(といっても16時や17時には帰宅してる時ある)のもあなたよ。
でも、毎日毎日朝の家事や子供達の準備。
保育園の送り迎えもぜーんぶ私。
特に朝の準備が1番大変で労力使うのよ。
なんでゆっくり出勤の日ですら貴方だけ自分のことだけやって家でれるの?
その神経が私にはわからないなあ😁
と、朝からイライラMAXだっため愚痴でした😅
- ももたろう(1歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前の日からやらせるのは無理ですか??
次の日遅出とわかっていたら、明日の朝バタバタしないように、夜できるものは全てやってもらう😊テキパキ指示しちゃえばいいと思います!!
コメント