
コメント

マシュマロ
つけてました。
二人目の時に8ヶ月頃からけい管が短くなり、あと2ミリで入院というところでしたが、トコちゃんベルト着用とウテメリン内服、安静にすることで正産期まで乗りきりました。
結局どれが一番効果があったのか分かりませんが…。
トコちゃんベルトは起きてる間はずっとつけてました。

三姉妹まま
私は長女切迫早産、次女切迫流産からの切迫早産でしたが、ベルトや腹帯などの締め付けでお腹が張ったので何も付けていませんでした。
次女の時は入院と言われましたが周りに協力者皆無だったので早産覚悟で拒否し、ウテロンと安静でのり切りました。
-
リコ
コメントありがとうございます(^^)
確かにわたしも気になってよけいお腹がはるときあります。
わたしも長男のときは入院しても旦那だけでしたが、今回は長男いるし、頼れる人もなかで、入院だけは避けたいです。。。- 4月16日

退会ユーザー
切迫早産で入院中なんですが、自宅安静の時に赤ちゃんが下がってきてると言われて、無駄な抵抗かもやけど、骨盤を締めてみて!って先生から助言をいただきました!
ただ、そのようなベルトを持ってなかったし、もう下がってきてたので、何もつけずじまいでした( ;∀;)
赤ちゃんが下がる前から骨盤を閉めていれば、もう少し入院を遅めることができたかもしれません💦
-
リコ
コメントありがとうございます!そうなんですね、、、
わたしも1人目のときそう思ったので、せっかく持っているので今回はちゃんとつけてみようと思います(^^)
出産までもうすぐなんですね!応援してます。- 4月17日

☆とみぃ☆
健診で子宮頸管が短いと言われてから、切迫予防のためにトコちゃんベルトを購入して着けてます😊そのおかげか、その後は短くなってません✨
着けるタイミングは、外出時や家事などで歩いたり立ちっぱなしが続くときに、その前に着けてます。仕事中もいいと思います(*^^*) 家で横になったりしてるときは着けてません。
-
リコ
コメントありがとうございます!
効果あったかもなんですね!
わたしもこれからつけてみようと思います(^^)- 4月17日
リコ
コメントありがとうございます!もしかしたら効果あったのかもですね(^^)トイレのたびに付け直すのが気になりずっとつけれず...
ですが、わたしもこれからつけるようにしてみます。