
義実家での出来事で、上の子が抱っこされたいと感じているが、ばあばの態度に不快感を覚えている。自実家では抱っこしてもらえるが、義実家ではそうでないことが気になっている。ばあばの態度に不満がある。
ちょっとモヤモヤした話聞いてもらえますか💦
この前義実家にみんなで遊びに行きました。
下の子が生まれる前までは帰る時に駐車場までじいじが上の子を抱っこして連れて行ってくれてたんですが
下の子が生まれてからは、上の子はもう重いし(23キロ😅)下の子をじいじが抱っこして連れて行ってくれてました。
それだけならもう重いし、しょうがないよねと思っていたんですが
この前、じいじが冗談ぽく上の子に「抱っこするからおいでー!」と言っていて
一瞬上の子が振り返ったときにばあばが、
「うそでしょ?笑」と馬鹿にした感じで言ってきたのがすごく嫌な感じで気になりました😭私がすごく嫌な気持ちになりました。
上の子もほんとうはまだまだ抱っこしてもらいたいんです🥲
実母のところにいったときは実家は上の子のことおんぶしてくれます
最近家でも抱っこしてないなと思って、おいでー!と抱っこしたら嬉しそうに抱きついてきて、その後も何度か抱っこを要求されました。
やっぱりまだ抱っこされたいよねと思ったのと、あの時ばあばに「嘘でしょ?笑」と言われた時のなんとも言えない顔がなんか切なくて💦
なんか、ばあば嫌な感じですよね😢?
- まま(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
いやですね😵💫
まだ5歳だし、ましてや下の子あかちゃんならケアしてあげたいときですよねー🥲

ままり
嫌な感じですね😭
うちの義母も、関係は良好ですがたまーに「え?!」と思う嫌なことを子供に言うことがあります💦その時ばかりは普通に子供が可哀想になります。
ですが普段の様子はむしろ溺愛してるので、おそらく何も考えてない発言なのかと思いますが…
とりあえず旦那には愚痴ります🥺
-
まま
うちもそうですー!関係はいい方なんですが、失言が多くてえ?ってなることよくあります💦
こちらの義母も子供のこと溺愛はしてて、何も考えていないと思いますが、デリカシーないなーといつも思っています😂- 7月23日
-
ままり
わかりますわかります!
うちは子供が大泣きしてる時になんとか慰めようとして子供の前に鏡を見せて「泣いてる時こんな顔してるんだよ?変なの〜」って言ったことがありそれにはその場にいた私も旦那も「え?」となりました😠
子供のことは好きだろうけど、子供の気持ちまでは考えてないですよねー😭- 7月23日
-
まま
え、それは普通にひどいですね😱
うけ狙ってたり、面白いこと言って子供のこと泣き止ませようとしたのかもですがなんか違う😂💦😱- 7月23日

ゆか
たまたまお子さんが振り返ったタイミングだったかもしれませんが、じいじに「長女ちゃんおんぶするの?嘘でしょ😅腰大丈夫💧」と思ったとかないですかね💦
おんぶして!と長女ちゃんが言ったわけでもないですし、呼び掛けられたら抱っこじゃなくても振り返りますもんね🤔
-
まま
じいじ腰大丈夫?というのは60パーあると思います😂
でも子供は純粋だし、多分自分に言われたと思ってると思います😭
どちらに言ったにしても受け取る側が嫌な気持ちになったらアウトだと思うので、義母嫌な感じーと思いました😂- 7月23日
まま
ですよね💦私もその時にママが抱っこしてあげる!とフォローしてあげればよかったんですが、ばあばの発言にビックリしてそこまで気が回らず😭