※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
その他の疑問

明日は娘の幼稚園個人面談。去年は理解力について遠回しに指摘され、不安。

明日は娘の幼稚園個人面談の日~

何言われるかヒヤヒヤする🥶💦
去年は遠回しりに理解力かけてるとか言われ(笑)

ほんと嫌になる~

コメント

みまり

理解力欠けてるとか言われたらめちゃくちゃイライラしますね😂
個人面談でなにも言われないお子さんっているんですかね?
何か言われるてるのって我が子だけなの?と不安になります(笑)

  • はな

    はな

    ほんとです(笑)
    その時年少だったしそんなこともあるよなって(笑)
    おっとりでマイペースな子なので個性と思ってます(笑)

    泣きたくなります(笑)

    • 7月23日
  • みまり

    みまり

    我が子もかなりマイペースでボーっとしてることもよくあり、何度も言われないと動かなかったりするのですがその事を担任から年少の時言われました😂
    今年中で担任が変わってもたまに言われます(笑)

    何がダメなの?って思ってます!

    • 7月23日
  • はな

    はな

    ほんと何がいけないの?って(笑)
    みんな個性あって可愛いと思ってるんですけどね✨
    うちは1回話したことを理解するのに時間かかるみたいで(笑)
    家では何回も伝えないと出来ないことなんてみんなあるしなって(笑)

    • 7月23日
  • みまり

    みまり

    幼稚園生にどこまで求めてるんでしょうかね、、
    それってただ担任がみんなと同じペースで動いてくれないと困るからじゃないの?とか捻くれた考えしちゃいます(笑)

    • 7月23日
  • はな

    はな

    いやほんとにそうです!!!

    • 7月23日