![とろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃー
8ヶ月入ったくらいから産まれるまで、ずっとそんな感じでした🤣 つらいですよね...
![ユリ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ♥
すみません9ヵ月入ったばかりなのですが…
夜になるとなかなか激しいですよね、私は胎動による膀胱?の痛さで寝付けない毎日です。
-
とろりん
私は胎動の激しさから逃れようと体勢を変えていたら同じユリさんと同じ状態になり、どちらにしても痛いという感じに陥っちゃいます😂
- 4月12日
-
ユリ♥
膀胱、かなり不快な痛さじゃありませんか?恥骨の辺りなんですが場所合ってますかね?
本当寝付けないですね!- 4月12日
-
とろりん
そうですよね、その辺りです。
何とも言えない痛さですよね💦
私は頻尿が重なってきちゃうので、もうどうしたらいいか解りません(笑)- 4月12日
-
ユリ♥
刺される痛さです💧
ここ最近恥骨よりもやや下の位置の毛のはえてる辺りが胎動と同時にポコポコポコと、炭酸の泡みたいな感覚するんですが後期によくある事ですか?
あーわかります頻尿止まりません、トイレ行ってまた布団入ってのくだり何回するんだろうって感じですよね😱- 4月12日
-
とろりん
炭酸の泡のような感覚は体験したことがないかもしれません。
でも、もしかしたら…と思う感覚はありますよ🌸
トイレと寝室行ったりきたりしまくってます💦
色々あるんですけど、出産までのカウントダウンが始まっているので、寂しい気持ちも…
本当に妊娠中って色んなことが起きますよね❤- 4月12日
-
ユリ♥
泡が弾ける感じはないですか…子宮口開いてきてるサインだったらどうしようと不安です😱
寝る前水分控えてみても、したくなりますよね。
胎動、なくなったらそれはそれで寂しく感じそうですよね😢- 4月12日
-
とろりん
まだ正産期じゃないと色々不安になりますよね…
恐らく大丈夫じゃないかなとは思うんですけど、気になるようなら不安を抱えているよりは病院で確認してもらった方がいいと思います😃
朝になったら夜のは何だった?!ってくらいおとなしくなっていて、本当に夢だったと思いたいくらいです💦
今日は検診で、私の場合、子宮口が少しでも開いていたらと思うんですけど、それだけお産が近付いてきていると思うと緊張しちゃいます😓- 4月12日
-
ユリ♥
そうなんですよねせめて37週まではお腹に入ってて欲しいですし(><)
このくらいの時間も割と動きます、いつ赤ちゃん寝てるんだろう💧
とろりんさんもういつ生まれてもおかしくないですもんね、緊張しますよね💦内診グリグリするのでしょうか?
私も今日健診なので、聞いてみます、いつも頚管の内診最後にして大丈夫だよって言われるとつい膀胱の事聞き忘れてしまって😢- 4月12日
-
とろりん
私もそう話した矢先、グネグネボコーン攻撃受けました(笑)
内診グリグリはもしかしたらまだされていないのかもしれないんですけど、気付いていないだけで、内診時痛かったときがあったのでされたのかもしれません😅
私の病院では経過が一定のレベル以上だと判断された場合は、特にエコーを確認したり、薬を処方したりしない方針みたいなんですね
張りについてユリさんと同じ頃相談したらその時期なら大丈夫だからと言われて、特に子宮頚管を測ることもされず張りを感じ続けて今に至ります。
週数それぞれで考えたり悩むことが変わって本当に妊娠中大変ですよね。
もしかするとお母さんになるステップなのかもしれませんね🌸
妊娠期間はユリさんの週数頃から本当にあっという間に過ぎていきます
限られたマタニティライフをエンジョイしましょうね❤
…痛い…ですけど(笑)- 4月12日
-
ユリ♥
痛かったのなら言われずグリグリされてたのかもしれませんね💦
そうなんですね、病院によって方針や基準、違ったりしますもんね。
今日相談したら、恥骨が開いてきてる痛み?や赤ちゃんの頭がぶつかってるとの事でした。
本当きっと、あっという間ですね!
とろりんさんも出産頑張ってくださいね💡✨- 4月12日
-
とろりん
もしグリグリされていたのならさほど痛くなかったように思います😃
私が痛いと感じた時は赤ちゃんが恥骨に当たっているような感じでした
はい、その日が来たら頑張りたいと思います🌸- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今まさにですよ(笑)
頭突きをされて膀胱激痛になったりあばら骨蹴られてイテテテとなったりとこんな感じで夜激しいです😂
ママが寝ようとしてリラックスしてるから動くんでしょうね😁
私はこのタイミングでいつも胎動チェックしてますよ👍
-
とろりん
そうなんですよね、昼間控えてくれていた分、ドカンと来る感じです😂
お腹の中も狭くなっているのでどんな動きもキャッチしてしまっていて、余計に痛さが😅
にしても、凄まじいパワーです- 4月12日
-
退会ユーザー
赤ちゃんも大きくなってる分皮膚が薄いから余計に感じちゃうんでしょうね😂
ぐぅーっと押される感じになったり、いきなりドカンと来たりと何してんの〜?って逆に笑えちゃいますよね(笑)
とりあえず寝かせてくださーいとお腹ナデナデして寝てますけど、途中で起こされる事もしばしばですよね😭
でももう出産まで後わずかと思うと寂しい感じもしちゃいますよ(><)- 4月12日
-
とろりん
そうなんですよね、あと少しと思って踏ん張ってるんですけど、やっぱり痛いものは痛くて😂
早く会いたくて仕方ないです👶❤- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
臨月くらいになると胎動が減ると聞いた事あるんですが、逆に臨月に入り
めちゃめちゃ胎動増えました❗️
39wでも、胎動が激しいんですね❗️
寝れなくて辛いですよね、、😢
でも、もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
-
とろりん
何が減るだ~と毎晩突っ込んでます(笑)
赤ちゃんもパワーがついているので手強いです💦
陣痛と区別がつくのか不安になっちゃいます😂- 4月12日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
9ヵ月入ってから胎動が激しすぎて昼夜逆転も通り越して今は全然寝れません(๑♜д♜)
動きがおさまった20分~浅い昼寝のような感じで寝てるので疲れるし、ニキビはできるしで・・・( ´•ω•` )
でももう少しで出産かと考えると胎動もとても愛おしいし、もうできないコミュニケーションの形なんだと思うと楽しくなってきます←
コミュニケーションとりすぎてまた寝られなくなりますが(笑)
お互い寝られる時に寝て体力温存しましょ♡
-
とろりん
私も寝れません💦
浅い昼寝よく解ります!
肌荒れもスゴいですよ~😢
出産までのカウントダウンが既に始まっているので、あともう少しなんだなぁと思っては乗り切らなきゃと思うんですけど、こんなんで出産に臨めるのかと不安にもなっちゃいます😅
少しでいいからしっかり寝かせて~
母の切なる願いです(笑)- 4月12日
-
りん
やっぱり肌荒れしますか?!
私は花粉症持ちなのでマスクのせいもあって顎の辺りがヤバイです(╥ω╥`)
出産までドッキドキですね♡
うちはサイズも大きそうなので気合いいれて臨みます(笑)- 4月12日
-
とろりん
遅くなってすいません💦
肌荒れしてほっぺたが赤いです😢
赤ちゃん大きめなんですね✨
逆に私は小さめと言われてるんですけどエコー検査ではやる人や見え方によってかなり差があるみたいですね😊
実際は何グラムあるのかなぁ👶
今晩も激しいことからしてそこそこあるんじゃないかと思っています🌸- 4月13日
-
りん
赤くなっちゃってるんですか(´°ω°`)↯↯
肌荒れ嫌ですねー( ´•ω•` )
私の通院しているところは毎回院長がエコーやってくれていて6ヵ月くらいからずっと大きめだーっと言われ続けてます(笑)
胎動ないよりはあるほうが安心ですよね(´^∀^`)痛いけどw- 4月13日
-
とろりん
ずっとTHE標準(笑)みたいな感じの重さだったんですけど、個人差が出て来るようになる時期から問題無い範囲で小さめと言われるようになったんですよね👶
胎動めちゃくちゃあるのに突然無くなったらそれこそパニックですよね💦
でも、本当にあと少し…
大きなお腹も胎動も日に日に愛おしく思えてきました🌸
多分、我が子って、産まれてからもそうなんだろうなとつくづく思いながらお腹触っています😊- 4月13日
![べりちあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりちあ
同じです!!
39w5dです!
数日前から胎動が夜の11時付近から今までにないくらい激しくてお腹痛いし、
気になって眠ることも出来ません!
膀胱が刺激されまくりでトイレばかりいってます…💧
前駆陣痛より胎動からの痛みの方が気になる毎日です…
早く出たがってるのかなーなんて考えてます💖
-
とろりん
解ります!
私の場合眠気はあるんですね、でも、多方面ゴリゴリグネグネボコーン攻撃(笑)には耐えきれず、もう何がどの痛さなのか判断もつかないままの状態が続いています😂
それでも、時間が経つと私自身力尽きて寝てしまっていることが大半なので、その時初めて陣痛じゃなかったんだなぁと感じることが増えています🍀
私は寝汗も酷くて、やっと寝れたと思ったら大量の汗で目が覚めて…本当に出産が近付くにつれ大変です😵
でも、あと少しなんですよね…
夜さえ無ければ(笑)
いつでも会いに来てくれていいよ~👶
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね❤- 4月12日
![one](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
one
中期から寝る前の運動会を欠かさない子でいまも毎晩大変です😂
何度も起こされ、膀胱蹴られるから5分おきくらいにトイレ(行っても全然出ない)はしょっちゅうですよね😂
母親学級で胎動が激し過ぎてしんどいって話が出た時「元気だね!とポジティブな言葉をかけてあげて」と言われましたが…無理です!「お母ちゃん痛い痛いだよ~」ばっかり言ってます(笑)
でもお腹にいるのもあと少し…寂しいような、大きいお腹から早く解放されたいような、複雑な感じですね😳
-
とろりん
私も同じくらいの時期からどっちを向いても痛い痛いになってしまって💦
臨月を向かえると胎動が大人しくなることもあると言われるので、ほんの少し期待してたんですけど、うちの子には関係なかったみたいです😅
最近はムニュっと出て来たところを押さえて引っ込めるを繰り返しています(笑)
そのままではとてもその引っ張りに耐えられなくて😂
元気いっぱいはいいことだともちろん解っていても、身体が苦しいと難しいですよね
産まれてきたらどれほど凄まじかったか、じーっくり話してあげようと思います🌸- 4月12日
とろりん
そうなんです、同じくらいの頃からずっとで、体勢をどう変えても効果なし…
元気いっぱいなのは嬉しいんですけど、ツラいです😂