※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供と遊ぶのが苦手で、夏休み中の5歳の子供が退屈そう。パパといると楽しそうだが、私といると楽しくないと感じている。どうすればいいか悩んでいる。

子供と遊ぶのが下手なので、夏休み中5歳の子が退屈しそうです。
どこかに連れていったりもする予定ですが、
私といるとだらだらしていつも楽しくなさそうです。
パパといる時はとても楽しそうで、ママーいってきまーす!といった感じで、いつも私は一緒に行かないと思っているようです笑
どうしたらいいんでしょう?
楽しませるのが疲れるので、ただ一緒にいるだけなので仕方ないんですけれども…流石にひどいかなぁ?と思ったりもしています。

コメント

はじめ

めっちゃわかります😅
何しようかな〜って考えてるうちにスライムしてるのを見守って、YouTube見て今日が終わりました☺️

子供主催のお祭りごっこ(色画用紙とか使った工作物)と大人主催のお祭りごっこ(屋台風の飲食や景品用意したくじ引きなど)したいねーって話して明日その計画を立てようってさっき話しました😂明後日何しようかな〜〜

  • ママリ

    ママリ


    どこの家も子供と遊んであげてますよね…
    私はそれがめちゃくちゃしんどくて💧いつもテレビ見ながら適当に流したりしてしまいます。お祭りごっこ…ちょっとやってみようかな…

    • 7月26日
  • はじめ

    はじめ

    私ほぼ遊んでないので2人でずーっと喧嘩しててイライラしてます🤭今も妹がぎゃーぎゃー泣いてます😇💦

    お祭りごっこの計画立てておけば、自分も子供と付き合う口実ができるので1日1個画用紙作製に付き合えば満足です🤣
    それ終わったら冷やしたスライム出して1時間ちょっと遊んどいてくれます🤣

    • 7月26日
しょりー

わかります!!
母親としてどうなの?ってレベルで子どもと遊ぶのが下手くそです😭
一緒に遊んでいると眠くなってきて、うとうとしながら遊んでいると「もういい」と息子から言われたことも数回とかじゃないです😅

とりあえず買い物や用事を少しずつ済ませて出かける予定作るようにして、あと簡単なお昼ご飯やお菓子作りを一緒にしたりする予定です。
ただ今年もYouTubeにたくさんお世話になる夏になりそうです😂笑

  • ママリ

    ママリ


    私もYouTubeにお世話になる予定です笑
    もういい!と諦めて欲しいです笑
    テレビ見てゆっくりしたいです…

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

お母さん自体が楽しい!と思う。かつ、子どもも楽しい!と思う。
の遊びがマッチすると良いんでしょうね💦
私は絵を描いたり工作するのが好きなので、子どもと毎年夏休みは自宅で大規模な工作や絵の具で大きな紙にお絵描きしてました!
料理とか好きなら一緒にお菓子作りとか…?