※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

夏場の電気代が高くなることに悩んでいます。専業主婦や在宅ワークの方、毎月の電気代はいくらぐらいですか?節電方法を教えてください。妊娠中で家にいることで電気代が上がってしまい、申し訳なさを感じています。

専業主婦さん又は在宅ワークされてる方に質問です。
夏場毎日エアコンつけていると電気代が異常に高くなるのですが、毎月電気代いくらくらいですか?

節電方法も教えてください🙇‍♀️✨

妊娠して仕事を辞めてしまったので、私が家にいることで電気代が以前よりかなり高くなり申し訳なさを感じてます💦

コメント

ぴぴぴぴ

夏は一日中つけっぱなしで消すことありません!月12000円もいかないくらいです!
日中は太陽光で発電されてる分で稼働してると思うので実際もっと高いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発電いいですね!夏場はやっぱり高くなりますよね💦

    • 7月23日
ぱり

ほぼ24時間つけっぱなしで17000円です

  • ぱり

    ぱり

    オール電化でもなく、太陽光なしです

    • 7月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今月そのくらいでした!
    やっぱり夏場は皆さんだいたいそのくらいはかかるんですね!

    • 7月23日
  • ぱり

    ぱり

    グッドアンサーありがとうございます🥺

    去年よりも高くなってるので、震えてます😇助成金をなぜこのタイミングで切るの?っ感じです😇😇😇

    • 7月23日
J子

エアコンが古いと電気代高くなります。
最新エアコンは1日つけっぱでも100円ぐらいで済みます😄

deleted user

24時間つけっぱなしで13000円です!
節電は電気をつけて、終わったら消すくらいですかね😅
洗濯乾燥機、食洗機、自動調理鍋や掃除ロボットなど時短家電の稼働を毎日しています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クーラー以外の家電使っててもそのくらいはすごいです😳✨✨

    • 7月23日
deleted user

オール電化で2万くらいです。節電は意識せず、熱中症などで入院したらお金がかかるのでつけっぱなしです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのくらいになっちゃいますよね💦体調が1番大事ですね!考えすぎないようにします!

    • 7月23日