友人の子供が強くて扱いに困っています。自分の子供とは違う対応方法がわからず、イライラしています。友人は我慢してくれています。
自我が強いが友達の子供との付き合い方が難しいです。
アドバイス下さい🙇♀️
母同士が、趣味や価値観が似ていてすごく仲良いです。
半年違いの女の子を産んだので、よく遊んでいますが
友人の子が強く、どう対応したら良いか悩んでます。
3歳7ヶ月くらいで、言葉もしっかり話せますが
こだわりが強く、ひとつでも気に食わない事があると
ブチギレ、大暴れ、大泣きです。
例えば、一緒に歩いていて娘がたまたま先に歩いてたら
わたしが先!どいて!と押してきたり
エレベーターに乗る時に、娘が先に乗ってボタン押したら
大号泣、大暴れです。
公園の遊具に、娘が行こうとしたら
これはわたしのだから遊ばないで!こっちはだめ!と。
公園はみんなの遊ぶところだよ?と説明すると、
なんでなのー!だめなのー!いやー!
大号泣、大絶叫。
我が子は、毎回気を遣ってるし1時間に何回も暴れたり、発狂繰り返しなので最近イライラして疲れてきました。
3歳7ヶ月だし、イヤイヤ期なのかとも思いますが
自分の娘は、暴れたり大絶叫する子ではないので声かけの仕方が分かりません😅
友人も怒ったりはしますが、
諦めていて、うちの娘にいつも我慢して譲ってくれてありがとうー!て感じの対応です。
- ママリ(4歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3歳半すぎるとイヤイヤ期も落ち着く子が多いですけどね😢
発達に問題はない子でしょうか?
本当はどの場面も親が事前に公園ではこうするんだよーとかルールを伝えてから行く、とかの方が効果的かなと思うんですが第三者はできないですからね💦
第三者ができる事はと言うと、やっぱり行動の前に声かけてあげることですかね😢
〇〇で遊ぼう!先に乗って良い?とかエレベーターのボタン押して良い?とか💦
ただ、4歳の子がそこまで配慮するのは難しいと思うのでストレスになるくらいならこどもなしで会うのも良いと思いますよ✨
あや
私なら子連れではしばらく会わないかな〜と思います💦
お母さん同士は仲良いなら会いたいと思いますが、子ども同士がそうなってしまうなら自分の子がかわいそうなので物理的に遠ざけます💦
しょりー
うちも親子で仲良くさせてもらってる方がいて、4歳半頃まで癇癪起こしやすいお友達がいましたが、基本はママだけでランチしてました。
もし親子で会うなら公園やショッピングモールの遊び場などで遊んで、お互いに「○○の遊具の方も行ってみるねー」と気分を変えたり距離も取ったりして、できる限りお互いの子どもに無理させすぎないようにしてました😅
相手の気遣いなどがあまりないようなら、ママだけで会う方がゆっくり会えるのかなーと思います。
ママリ
そのお友達側からの意見みたいになって申し訳ないです😭
私も3歳半のやんちゃ息子がおり、ママリさんのお友達程ひどくはないかもしれませんが、手を焼いています、、
なのでそのママさんの気持ちが痛いほどわかるのですが、そのお友達ママにとっては唯一そこまで気を使わずに遊べる相手だと思うのです😭
私もママ友家族と遊ばせてて、息子が癇癪を起こしたり上手に遊べてないとすごく気にしてしまい、疲れてしまうこと多いです。。なのであまり仲良くないママ友なら遊ぶ約束を渋っていまいます。
でも息子にとってはいろんな子と遊んで、いろんな経験をしたほうがいいんだろうな...と。
まとまりのない文章になってしまいましたが、きっとそのママ友も悩んでると思うので、私にできることはない?と相談に乗ってあげるのもいいのかな...と。
癇癪をおこす子のママからすると、私といる間は癇癪起こしても待ってるから気にしないでいいよ!と言ってもらえたらどんなに心強いか😭😭
ママリさんのお子さんとっても優しくて空気の読める子で羨ましいです☺️
ママリ
遅くなりましたが、みなさんご回答ありがとうございます!
先日久しぶりに遊んだのですが、やはりわがままとすぐにブチギレが多くて😂
娘が先に悪気なくコンビニのカゴ取っただけで、ブチギレて娘にもう嫌い!あっち行って!大嫌い!とまで言われ、娘が泣いてしまい最悪でした、、、
相手のママも、なんでそんな事言うの?謝りなさい!と言ってましたがわたし悪くない!娘ちゃんが悪い!!となぜか逆ギレでした😅
幼稚園でも、先生にごめんなさいが言えないと言われる子みたいでその後も理不尽に
娘に怒るのでさすがにわたしも注意してしまいました😂
娘が常に我慢、譲る、待つだったのでちょっと子供同士はやめとこうと思います🙏💦
あそこまで、ある意味些細なことで怒るのは負けず嫌いなのか拘りなのか分かりませんが、
声かけも通じないし、
ただ自分1番!自分を通す子に出会った事がないので、
逆に幼稚園で本当に集団生活出来てるのか気になります🤣
コメント