
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも人見知り期短かったです。1歳に近付く頃からすごい愛想のいい子です笑
後追いはないのかなー?と思っていましたが、最近ママがいいみたいで、これが後追いかな?って思ってます。後追いはもう少し大きくなってからの子もいるみたいですよ✨
はじめてのママリ🔰
うちも人見知り期短かったです。1歳に近付く頃からすごい愛想のいい子です笑
後追いはないのかなー?と思っていましたが、最近ママがいいみたいで、これが後追いかな?って思ってます。後追いはもう少し大きくなってからの子もいるみたいですよ✨
「後追い」に関する質問
もうすぐ8ヶ月の娘について 最近、手を良くバタバタさせてるなと思っていたんですがたまたま見た動画の自閉症の子と動きが同じで不安になっています。 手のバタバタはハンドフラッピングというのを知りました。 娘の場…
ASDなのでしょうか 偏食、夜泣き、癇癪があります。 偏食については 主食(白ごはん、パスタ、うどん、パン)食べれますが、おかずを食べません。 ふりかけもNGで少しでもごはんに混ざってると食べません。 おかず食べれる…
慣らし保育2週目です。 最初は先生に抱っこされると泣いたりしてました。 最近ちょっと慣れてきたのか、遊んでもらえると泣かなくなりました。 ただ、後追いしてくれません。 元々家でも後追いはしないです。 (ずり這い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
短い子もいるんですね💦何でだろ😅
後追いは愛着形成の証と聞くので、ないと色々心配になります💦もう少し先になってしてくれたらいいんですけど…🥺ハイハイも始めたのにおもちゃばっかりで悲しくなります…笑