
カンジダ症の治療について相談中。洗浄治療を受けているが、膣から白い塊が出て心配。薬の効果や残存について不安。次回検査で結果次第、治療終了予定。痒みやおりものはなく、生理も終わりかけ。
カンジダ症の治療についてです。
今月の9日にかゆみがあったため診察し、カンジタの診断うけました。
それから3.4回ほど洗浄してもらいに通ってます。
今日トイレにいき、昨日で生理終わりかなーというかんじだったのに、膣からぽとっと血が落ちる感覚がありみてみると、
小指の第一関節ほどの白い塊がぽとっと落ちてました。
3日ほど前に再診し洗浄してもらったので、その際の綿球とか医療ミスで膣に残ってたのかなと思い、不安で、、
割り箸で取ってみようとおもったら、割れて粉々になってとれませんでした。
ということは、薬だったのかな、、?
洗浄だけでも薬はいれるのかな?
完全に溶けきってないけどそのままでいいのかな?
次の診察は来週辺りに検査してみて、カンジダの菌がなければそれで終わりとなっています。
最初の診察では薬いれてもらって、白い小さい塊やおりものが増えたりしてたので、たぶん効果あったのかなとおもうのですが、
いまはもう痒みは全くなく、おりものもなく、もう生理終わったかなって感じの最後の微量です。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
膣剤も一緒に入れてくれたんだと思いますよ!
私もこの前カンジダになり治療してもらいましたが膣剤を入れてもらいましたがとれた時同じ感じでした☺️
でも血は出なかったのでそれはわからないです💦
はじめてのママリ
そうなんですね、やっぱり膣剤だったんですかね!
少し安心しました!
血はたぶん生理のおわりだったのでついていたのかなと思います。
コメントありがとうございます!