![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳女の子の体毛処理について相談です。毛が濃くて心配。毛処理は早い?電動シェーバーを使っていいでしょうか。
4歳女の子の体毛処理についてご意見ください。
生まれた頃から娘の体毛が濃いです。
本人はまだ気にしていないようですが、
そろそろ毛の処理をしてあげないとお友達から心無い言葉を何か言われるんじゃないか、
今日もしかしたら幼稚園で何か言われて傷ついて帰ってくるんじゃないか、と毎日ソワソワしています。
特に夏のこの時期、毎日半袖を着るので腕の毛がいつも見えている状態です。
親としてはそれさえも可愛いななんて思ってしまいますが、
一般的にはそうではないでしょうから…
幼稚園でプールに入ると背中上部と足の毛も見えている状態なので尚更心配です。
そのため、そろそろパナソニックの電動シェーバー等使って毛を剃ってあげようかと思うのですが、
4歳で毛の処理は早いのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親が勝手にするのは無しだと思ってます
親がすると 毛がある→だめなことと認識しちゃうのかなと
そしてお友達にもいう→お友達を傷つける
傷つけるがわになりますよ
親ができることは毛のことで何か言われて悲しんだら共感すること 毛は意味があって生えてること だから悪いものではない それでも本人が処理したいなら適切な方法を教えてあげること
なのではないですか
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ処理するのは早いと思います💦
本人が気にしてないなら尚更…
はじめてのママリ🔰
傷付ける側になる、その発想はありませんでした。
とても参考になる回答をありがとうございます。