※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠くんママ
雑談・つぶやき

1歳の息子を育てています。最近、立っちが安定して来て今日また3歩も…

1歳の息子を育てています。最近、立っちが安定して来て今日また3歩も歩いてくれました(o^^o)♡
そこで、相談なのですが…ファーストシューズって10歩くらい歩くようになってから買うんですよね?
うちの母が、まだ完全に歩けてないのに『ファーストシューズ買ってあげなさい。外でだって歩きたいだろうに可哀想にー』って言います。

皆さんは、ファーストシューズはどの段階で買われましたか?まだキチンと歩けてなくても外で履かせるために買われましたか⁉️
可哀想にって言葉を毎回のように言われるから気分が悪くて仕方なかったので、色んな方の経験談を聞きたいです‼️

コメント

ぷにまな

うちは出産祝いで二つ靴もらったのでそれをはかせようと思っていたら、、、サイズが微妙に合わなそうなのでめいっこのを借りました(^_^;)
靴ってすぐサイズアウトすると聞いたのでなかなか難しいですよね😧

  • 悠くんママ

    悠くんママ

    コメントありがとうございます😊
    子供の足って急激に成長するみたいですよね。せっかく頂いた靴も子供の事考えたら、申し訳ないながらも致し方ないですもんね😫💦

    • 4月11日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    うちの場合はもらった靴が大きかったんです(^_^;)💦なので出番まで眠らせます😹

    • 4月12日
ポメミ

家の中ではいはいよりも歩く方が多くなってきてから買いました😊
すぐサイズアウトしちゃうのでもったいなくて💦
それまでは外ではベビーフィート履かせてました😄

  • 悠くんママ

    悠くんママ

    コメントありがとうございます😄
    ハイハイよりも歩くのが多くなったら即買いしなきゃスグにサイズアウトしちゃいますかね⁉️😧💦
    ベビーフィートってフィートシューズのブランドか何かですか?
    質問ばかりで、すみません😣

    • 4月11日
  • ポメミ

    ポメミ

    靴を買った時に店員さんが言うには2.3ヶ月でサイズアウトする子はするみたいですが、うちは4ヶ月前に購入した靴がまだまだ履けるので即買いしなくても大丈夫だと思います😄
    ベビーフィートの画像です。
    三千円くらいでファーストシューズよりはお安く買えるのでうちは靴に慣らすのにちょうど良かったです😊

    • 4月11日
  • 悠くんママ

    悠くんママ

    お返事遅くなり、すみません😣💦
    画像までありがとうございます😊靴下みたいに履かせやすそうだし、何より可愛い靴ですね☺✨3000円位なら、そこまで痛くないから後で私もネットでジックリ見てみます😄
    けど2、3ヶ月でサイズアウトは痛いですね😧あっという間に子供の足って成長するんですね😲
    でも、ポメミさんのお子さんは長く靴を履けてるのはありがたいですね♡うちの息子も、そうだと良いんですけど(o^^o)

    • 4月12日
  • ポメミ

    ポメミ

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    成長は嬉しいですがあっと言う間に履けなくなるのは残念ですよね😅
    だんだん気持ちいい陽気になりますし、たくさんお散歩できたらいいですね☀️

    • 4月12日
  • 悠くんママ

    悠くんママ

    そうですよねー😫大人でも、靴は長く履けるのに…笑笑
    そうですね‼️北海道は今日は雪ですが…暖かくなったらお散歩早く行かせたいです♡

    • 4月12日
  • 悠くんママ

    悠くんママ

    こちらこそ、画像まで添付して頂いてありがとうございました😊

    • 4月12日
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

多分3歩出たなら10歩なんてすぐだと思いますよ(*^^*)
うちはいきなり5、6歩歩いて、それからすぐ家中歩き回るようになりました。
初めてスタスタ歩いた5日後ぐらいにファーストシューズを購入しましたが、靴への違和感がすごかったみたいで、靴を履いて歩けるようになるまでにそこから半月ほどかかりました😅
なので、すぐに外で歩かせなくてもお出かけの時に履かせたりして靴に慣れさせるのもいいかと思いますよ☆

あ、でも可哀想だとかは全く思いません🤚

  • 悠くんママ

    悠くんママ

    コメントありがとうございます😄
    10歩なんて、スグですか⁉️うわぁー♡♡楽しみです😍
    5、6歩歩いてからスタスタ歩くようになるのは感動でしょうね😊
    靴への違和感かぁー!確かに慣れさせる為に必要なのかもですよね♡
    うちの母はスグに可哀想に可哀想にって連呼するので聞く耳持てなかったもので笑 お陰様で参考になりました😁✨

    • 4月11日