コメント
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません…💦
満たしてますが、個人では受けることができないのでその点ご注意ください😊
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません…💦
満たしてますが、個人では受けることができないのでその点ご注意ください😊
「保育士」に関する質問
働くママさん、自分が子育てと仕事の両立向いてないかもと思うことはありますか?私は今2人目妊娠中で、フルタイム正社員で働いています。上の子は聞き分けも良くて素直で育てやすいのですが、毎朝時間が足りなくって登園…
ふと思ったんですが 保育士ママさんって自分の子を 働いている園や他の園に預けたりですされていると 思います。 自分が休みの日は子どもを休ませていると 思いますがママさんが1人になれる時間って あるのでしょうか? …
もやもやしているので みなさんだったらどうするか 教えてください。 先日子どもの腕が保育園で脱臼してしまい 保育園の近所のおじいちゃんが経営している病院に 園長先生(男)と歩いて受診 診てもらった。との一連の流…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません💦
ありがとうございます😭
やっぱり個人ではむりですか、、
施設の推薦?とか必要なんですか?
はじめてのママリ🔰
私はサビ管受けたのですが、ほぼ児発管と受け方のルールは一緒です😃施設の推薦が必要です。いまのデイのトップのかたの推薦(一筆)が必要です、例えばこれから施設開所をしたくて施設基準として児発管が必要なので推薦しますみたいな事です😇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ありがとうございます😊
しばらく続けて頑張ってみます!