![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦の方がポイ活や楽天ルームなどで工夫して生活している中、自身は時代の変化についていけず焦りを感じています。何かオススメのアドバイスはありますか?
時代についていけてないというか…
楽天でお買い物もしないし(ネットショッピングは基本Amazonのみ)、PayPayもなんでみんな使ってるのか分からないし、積立NISAなどもやっていないし、興味が無いのか始めるキッカケもよく分からないし調べ方も分からずなんですが、
私はひたすらWAON POINT、dポイントを貯める日々で、今時の主婦はポイ活や楽天ルームや楽天マラソン?など、日用品は安く手に入れたり、ポイントや収入を得たり?色々生活の工夫をしているのでしょうか?
この時代、買い物はAmazonか直接お店でクレカや現金で支払い、家も銀行に貯金してるだけ(旦那は多分投資とかやってそう)、一応パートしてますが微々たる収入ですぐ子供の保育料と習い事でほぼ消えるので、残ったお金で何をしたらいいか分かりませんし…
インスタなど見てるとそんな情報ばかりで何かめちゃくちゃ焦ります😫
何かオススメな事ありますか?(質問が馬鹿すぎますけどすみません)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金に困ってないなら別にいいんじゃないでしょうか?
みんな節約したくて頑張ってるので笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こればかりは調べたもん勝ちなところがありますよね💸
好きじゃないと情報を頭に入れたり損得考えたりするのは難しいのかもしれません、、、
そもそもそんなにお買い物をしない方であれば、電子決済の必要性はないかもしれませんね!
楽天はたくさん買うほどポイントアップさらに楽天カード、楽天モバイル、楽天トラベルなど楽天経済圏で過ごしてる方にはますますお買い得な方法です。
そうでなければ単純に値段が安いところを見てAmazonでもいいかと思います!
とりあえず、少しでも還元されたいとのことであれば、楽天ペイなどの電子決済を一つでも入れておくと便利かと思います、身近なお店に使いやすい決済方法で。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😩おっしゃる通り好きじゃない事の調べ物が全然出来ないタイプで…そもそも何から調べたらいい?状態で頭が働かなくなります。
お買い物をそんなにしない人は電子決済の必要がないんですね🤔
みんなそんなに何を買ってるんでしょうか…。
YouTuberの方の購入品動画とか観るの好きなんですが試しに買ってみたり…とかですかね。
楽天が利用しやすい方は楽天がいい…ただそれだけですよね😂楽天に関しては色んな言葉がありすぎてちんぷんかんぷんで💦
私はあまり買い物しないわけではなく、だいたいAmazonと楽天で値段比べるのですが、結局楽天は送料がかかるのでAmazonのが安く済む事が多いのでAmazonヘビーユーザーになっただけで…
なんで主婦の方は楽天を利用する方が多いのかなー?と疑問で気になってました。
身近なお店で使いやすい決済方法を調べておくのもいいですね✨
ありがとうございます!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那がそのタイプなので気持ちはわかります😂
なのでうちでは私が仕入れた情報は旦那にお知らせ、本人はイマイチ何も分かってないみたいですが、とりあえずこれいいよ、やってみてってやらせてる感じです😂
試しに買ってみるのは余裕がある方かと思います😂💓
うちでは日常的な、スーパーでの買い出し、日用品の買い出し、外食、これに必ず電子決済を使います。普段から現金は持ち歩いていません😭財布もありません👛
楽天市場は他の楽天のサービスを使いこなしてないと特別安くはないですよ!
主婦が楽天が好きというのもSNSだったり楽天ルームでかわいい商品やおしゃれなモノを見る機会が増えてるからかと、、、
楽天マラソンも、10ショップ買いまわりといって10ショップで何かしらモノを買わないと還元率アップにならないので、買うモノないなあでは意味がありません。とりあえずひとつ買うくらいでは楽天では損します、仰る通り、送料が高いです。
AmazonならAmazonに統一した方が分散にならなくていいかと思います。
わからない中で下手にあれこれ手を出すほうが還元には向いてないと思うので、使いやすい決済方法が見つかるといいですね!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
女性側がしっかりしてるのほんと羨ましいです🥺
それで旦那さんも試してくれるのいいですね✨
やはりそういった買い物を全部電子決済にするといいですよね!
クレカだけでなく何か一つ試してみようかな😂
なるほど!!確かに私も好きなYouTuberの方の楽天ルームめっちゃ見てます!が、可愛くておしゃれなだけで自分の生活に必要のない事が多く購入するまでいかないので、本当に必要なものをAmazonで買うっていう今のやり方でいいんですね。
もっと利用する店舗の決済方法欄を見てこれから考えていきます✨
ありがとうございます!- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もAmazonばかりで楽天で買い物はあまりしませんが支払いはとにかくカードかpaypayで払ってポイント貯めてます😊現金払いだと何の還元もないので勿体ないと思ってしまうんですよね💦クレジットカードのポイントがある程度貯まったらマイルに交換して旅行に行くのを楽しんでいます✈️
節約だったりポイントを貯めて何かに使いたいという目的が明確にないのであれば無理に調べなくてもいいのかなとは思います😌
-
はじめてのママリ🔰
やはりこの時代、家計把握のために現金でしっかり管理したい気持ちはありますがカード払いのが還元されていいですもんね😫
マイルに交換して旅行に行けるくらい貯まるのいいですね✨
のらりくらりイオンポイントやdポイントを日常的に使ってるだけで目的ないですね💦
とりあえず現状維持でいきたいと思います!
ありがとうございます!- 7月21日
![陽彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽彩
ポイ活とかされていませんか?
私はTik TokライトでTik Tokの動画見てポイント貯めてます。
見るだけで、お得だとは思います。
https://lite.tiktok.com/t/ZSYWB9trN/
-
はじめてのママリ🔰
ポイ活なにもしてないです💦
色々ありますよね。
TikTokライクも調べたんですが、招待みたいなのもしないと結局沢山貯まらないと何かで見て、マメじゃないのですぐ諦めました😓💦- 7月21日
はじめてのママリ🔰
私も食品と日用品の節約頑張ってるんですけど、ただ無駄なものを買わない事と感謝デーなど特典や割引がある日に行く事くらいで…アナログすぎますよね?笑
みんな違うところでも得してるのかなーって思うと置いてけぼり感が半端なくて😂
被害妄想すぎてすみません。笑