※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターで息子と遊ぶ時の声かけについて、他のお母さんからの反応が気になる。マウントになっているか心配。

支援センターで息子と遊ぶ時、普段家でやるような声かけややり取りをしながら遊ぶんですが、↓のような声かけしてるとマウントとってると思われる可能性がありますか?

・絵本を読みながら「わんわんどれ?」と息子に聞く→息子が指差す→(私)正解!よく分かったね。
・積み木を箱に片付ける時、「箱の中にポイポイして」と息子に言う→息子が箱に入れる→(私)ありがとう
・息子が支援センターの展示物を指差して私の方を見てきたので、「あれは◯◯だよ」と言って私が同じ物を指差す
・息子が電話のおもちゃを手に取ったので、「もしもし◯◯くんですか?」と言うと息子が受話器を耳に当ててもしもしする
・積み木があったので息子に「積んでみよっか?何個積めるかな?」など声かけする
・読んでほしい絵本を数冊持ってきたので「どれか選んで。どれにする?」と聞く→息子が指差しで選ぶ

などです。
支援センターに行くと、時々他所のお母さんに「◯◯ができるんですか?すごいですね」のようなことを言われるんですが、こういうやり取りを見た側はマウントっぽいと思うんでしょうか?今日はじめて「うちは◯◯も◯◯もできないんで…」と言われ、流石になんて答えたらいいか困りました。
私はなるべく普段通りの声かけで遊びたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

マウントとは思わないですが、同じくらいの月齢だったら内心うちの子は出来ないなって焦っちゃうかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    よかったです!これからも普段とおりの声かけしていきます。
    息子だって出来ないことたくさんありますし笑、みんな遅い早いがそれぞれありますよね✊

    • 7月20日
ママリ

マウントとは思わないです😳
話の流れとか話の入りとかで「~出来るんですねー☺️」とか「うちはまだやらなくて~😂」とか言うこともありますがそんなに深く考えてないのでマウントとは思わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    よかったです!これからも普段とおりの声掛けをしたいと思います。
    うちはできなくて…と言われても、(いやいや息子も出来ない事たくさんありますよ💧)と思いつつ流したいと思います😂

    • 7月20日
ぴ

わたしも全部全く同じこと娘に言って遊んでいます。たまにうちの子まだそれ出来ないんだよね〜って言われたりすると、あ。ちょっと自慢じゃないけど嫌な感じ出してたかな?と気にしてしまいます🫨
難しいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    共感してくださって嬉しいです( ;∀;)これからも通う場所なのであまり目立ちたくもないし、でも子どものために行ってるから色んな刺激を与えたいなとも思いますし…😅
    塩梅ですよね💦

    • 7月20日
ママリ

他所のお母さんに言ってるわけではなくて自分の息子に話してるだけなので、なんの問題もないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    それならよかったです😊他所のお母さんのことは気にせず、子供にたくさん刺激を与えていきたいと思います✨

    • 7月20日
t.mama

全然気にしなくて良くないですか?☺️色んな子がいるのが支援センターだと思うし(行ったことないですが 笑)、だけど公園とかでも同じぐらいの子がいて できる出来ないとか目に入りますよね😍🫶🏼

でもそれを見て 子ども同士も吸収するものあったりするんだろうし、素敵な交流の場だと思いますよ💫

「できないんで..」って出来ないこと言われたら、ふつうに 家でどんなことしてます〜っ?って話し変えて話し広げます☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子ども同士吸収すること、きっとありますよね!うちの子だって出来ないことたくさんありますし、周りの子を見て色々刺激になればいいなと思って支援センターにも連れていっているので、あまり気にせずにいつも通りに声かけしたいと思います☺️✨

    私自身が人見知りなので、いつか他所のお母さんともかまえずに上手にお話しできるようになったらいいなぁと思います🙏

    • 7月20日
はじめてのママリ

マウントといか、もし自分の子ができなくて気にされてる方だったら少し気持ちが落ちてしまうのかもしれませんね。

支援センターは良くも悪くも、他の子と比べられる場でもあるかなと思うので、、。
でもその声掛けが悪いとは思いませんよ!

私は保育士ですが、同業者の方ですか?と思ってしまいます。素敵な声掛けです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。たとえば指差しが出ないことを気にされているお母さんだったら、息子が指差しする様子を見て心がズキンとなるかもしれません…。一方で、息子はまだ歩きませんが、私が他所のお子さんと比較して落ち込むことがあまりなく…普段の声かけを支援センターでやるのがちょっと無神経だったのかな??と悩んだもので…。

    保育士さんにそんな風に言っていただけてものすごく嬉しいです😭✨あまり自分の育児には自信がなかったのですが、改めてこれからもたくさん声かけしていきたいと思いました‼️ありがとうございます😭✨

    • 7月20日
のんのん🔰

全然思わないです!こういう風にしてたら出来る様になりました~て私は教えてほしくて聞いちゃう派です!
でも、そうやって聞いてると同じ月齢のママさんはたまに【いや、うちも最近出来る様になったばっかりですよ💦💦】て言ってくれる片居るので気つかわせちゃったな。て反省してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    よかったです!息子にたくさん刺激を与えたくて通っていたので、このままの声かけで良いんだと自信がもてました😭✨

    反省だなんて💦私がふと気になった事を考え込んでしまう性格なだけなので😣
    これからも楽しんで支援センターに通いたいと思います🙇‍♀️✨

    • 7月20日
ママリ

みんなそんな感じだったので、なーんにも思わないですよ😶✨

気になるなら、声をかけて下さった方のお子さんを、たくさん褒めてあげると、褒めあいっこみたいな感じになって、良いかと🙆💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんとですか!よかったです✨ほぼ息子と遊んでいて周りがよく見えていなかったので、こんな声かけしながら遊ぶのはうちだけだったのかなと心配になって。

    そうですね🥹声をかけてくださった方のお子さんもたくさん褒めて、さらに楽しく通えるようになったらいいなと思います☆
    ありがとうございます✨

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子出来ないんでて言ったママの気持ちの方が私は共感してしまいます
そのママがどう言う気持ちで言ったかわからないですが、過去に私はその状況だとものすごく暗い気持ちになってました
なら行くなよて感じですよね笑
なのでもう行かなくなりました
別にその声掛けが悪いとか他の人に配慮しろとかそういうことではないですが、その場にいる方で少なくとも私みたいに発達促す為に支援センター来たけど返ってどんよりした気持ちになる方も居るということです
配慮しろとかそんなんじゃ全然ないですが、そんな方もいるということです