
コメント

はじめてのママリ🔰
遊ぼう!今日はダメ!
のやりとりはしょっちゅうです😅
トラブルというより成長の過程なのかと思っていました。

ゴルゴンゾーラ
うちの子はないんですが、よくあるって聞きますよ!
子どもも気分がコロコロ変わりますし。
昨日はAちゃんと仲良く遊んでたけど、今日はAちゃんじゃなくBちゃんと遊びたい気分とか。
意地悪って思ってなくてやってる子多い印象です。
はじめてのママリ🔰
遊ぼう!今日はダメ!
のやりとりはしょっちゅうです😅
トラブルというより成長の過程なのかと思っていました。
ゴルゴンゾーラ
うちの子はないんですが、よくあるって聞きますよ!
子どもも気分がコロコロ変わりますし。
昨日はAちゃんと仲良く遊んでたけど、今日はAちゃんじゃなくBちゃんと遊びたい気分とか。
意地悪って思ってなくてやってる子多い印象です。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。大人の感覚で受け止めると、いじめに繋がりそうな対話ですけど。
成長の過程で、そうゆうことってあるんですね。
はじめてのママリ🔰
成長しているから良い事というわけではないです💦
けど成長過程にはあることで、言われて嫌だった。ならどうしたらいい?と相手の事を考える機会に繋がることだと思います。