
お腹が張っていてウテメリン処方されたが、頚管長は問題なさそう。張りやすいので服用を指示されたが、頚管長に関係なく飲むべきか不安。副作用が心配でゆっくりできない。
ここ3日くらいでお腹がよく張るようになり、夜はなかなか張りが治まらなくなりました😅
その事を健診で伝えたら、ウテメリン処方されましたが、頚管長は充分(40mmくらい?)あるみたいです。
逆子だし張りやすいと思うよ~との事で、張ったらウテメリンを服用するように言われましたが…頚管長短くなくても飲むべきなのでしょうか(..)?
なかなかゆっくりしてられないので、副作用が起こったら…と思うと、怖いです😅
- Namippe(7歳, 13歳)
コメント

na🧸
前の検診では充分長さがあっても、張ることで一気に短くなったりします💦私もそうでした💦43ミリから2週間後の妊婦健診で27ミリになっており、切迫早産で自宅安静→その1週間後の検診で入院になりました。
副作用はあるかもしれませんが、赤ちゃんが早く産まれてしまうよりよっぽどいいですよ😣張るのであれば、飲んだ方がいいと思います。
Namippe
コメントありがとうございます(^^)
一気に短くなる事、あるんですね( °_° )💧充分長さあるって言われて安心してましたが…張りに気付いたのもここ最近だし、急に短くなる可能性もありますよね(><)
自宅安静からの入院…辛いですね😭
副作用ばっかり気にしてないで、飲まなきゃな~って思います(;;)