
コメント

初めてのママリ
紹介状がなくても受診はできますが
保険外併用療養費で1650円かかるみたいです。
診察する科によって予約方法など違うかもしれないので
とりあえず電話してみたらいいと思います😊

みかん
なくても受診できますが、紹介状がないと別料金が必要ですよね💧
初めてのママリ
紹介状がなくても受診はできますが
保険外併用療養費で1650円かかるみたいです。
診察する科によって予約方法など違うかもしれないので
とりあえず電話してみたらいいと思います😊
みかん
なくても受診できますが、紹介状がないと別料金が必要ですよね💧
「病院」に関する質問
妊娠したかもしれないです、、 (検査薬の写真があります。) 約2年、タイミング法でなかなかできず、 今月から体外受精のスケジュールを組んで、 来週から生理がきたら自己注射開始予定でした。 先月は、タイミング取れず …
高熱が三日ほど続き、その後咳がひどいです。 医師からは、熱が下がらなかったらまた来てください、と言われました。 吐くほど辛そうにしています。病院からは咳止めや痰切りなど頂いてますが、再度受診した方が良いのか…
生後11ヶ月の娘、いつもはミルクは夜間しか飲みません。 水曜から保育園で日中ミルク×100を2回飲んでるらしく、そこからご飯後やおやつ後ずっと下痢してます。 今日だけで6回してます。 これって普段よりミルクの回数多い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます😣🙏
月曜日に連絡してみようと思います😌