
コメント

まー
夜出る時は
夜お祭り行きたい人は寝るよって言って寝かせてます!
自分も一緒になって寝てます。たとえ寝なくても布団の上でゆっくり休まないと、この暑さもあって不安です💦
まー
夜出る時は
夜お祭り行きたい人は寝るよって言って寝かせてます!
自分も一緒になって寝てます。たとえ寝なくても布団の上でゆっくり休まないと、この暑さもあって不安です💦
「お昼寝」に関する質問
慣らし保育が始まってから職場復帰まで3週間ほどあります。 同じような方、たまに、早めにお迎えに行ったりしますか? 習慣づけてもらうために17〜18時など決められた時間まで預かってもらったほうがいいと思いますか? …
妹が定期的に娘に会いに来てくれるのですが、 たまに妹の旦那も来ることがあります。 事前に来て良いか確認してくれますが中々断れません😭 皆さんだったらなんと言って断りますか? 妹に正直に話すとそのまま旦那に言いそ…
慣らし保育始まって、逆に睡眠時間短くなったお子さんいますか?💦 1歳8ヶ月、昨日まで給食食べて帰ってきてて家でお昼寝してますが1時間で起きたり。朝も5時過ぎに起きて眠そうにしてるのに再入眠せず。。 興奮状態にある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます♡
何回も言っているんですが効果なく...😭
寝ないなら今日は行かないよ?と言ったらやだー!と泣くだけ...
私のみ寝てしまうところでした😭
寝るどころか遊びだしてしまって🥲
まー
なるほど、、、
なかなか手強いですね笑
うちのまもなく4歳の子は、寝ない!と言うけれど、寝ないと連れていかないよ!と言い布団に連れて行ったらなんだかんだ寝てます笑
寝ずとものんびり涼しいところでゴロゴロするだけでも違うような気がしますけどね...
外でグズグズなると大変ですよね💦