
10か月の赤ちゃんが喉から血の混じったよだれを出して心配。寝ているけど不安。要注意。
生後10か月です、
起きてきた時から「いつもよりなんか声かすれてる?」と思ってました。
それからも時折むせたような咳を数回していましたが、よだれのせいかな?と思いいつもどおり離乳食も食べいつもと同じような感じで遊んで朝寝したのであまり心配はしておりませんでした。
今もまだ寝ているのですが、喉がごろごろとなっているような気がして顔を覗き込むと血が混ざったよなよだれが垂れていました。
(鮮血ではなく水に血が混ざったような薄いもの)
あわてて拭き大丈夫か確認しようとしましたが、また寝てしまい確認できずです…
いまはすやすやと眠っており、ごろごろは鳴っていませんが心配です…
- みかん(1歳7ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
わたしなら一応病院連れて行きます!血っていうのが怖いですね😭
みかん
ですよね…
寝ちゃってるところ起こしますか…?
ひなまるママ(27)
いや、起きたタイミングですね!
でも、今行かないと
午後やってないですよね🥲