![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士で時短正規復帰か、家の近くでパートか迷っています。時短は手取りが減るけどキャリアアップもあり、正規は時間差勤務が難しいです。お金のことも考えて迷っています。
みなさんだったらどうするか、質問です。
保育士です。
家から1時間かかる場所で時短正規で復帰するか
家の近くでパートを見つけるかどちらがいいと思いますか。
時短の手取りはフル正規の4分の3くらいです。
プラスでキャリアアップも入ってくるので、おそらくですが月17万くらいかなって思ってます。
ボーナスもあるので、お金のことを考えたら
一旦は戻るべきでしょうか💦
お金貯めたいけど正規は時間差勤務あるし周りの協力も必要になってくるし物理的に無理だなって感じなので、
迷います💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
物理的に無理なら、すぐ辞めたくなると思うのでそちらは選ばないです🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家から1時間は遠いなって思います💦
お金は魅力的なんですけどね💦
保育士してますが、あまりにも近すぎるとプライベートもあるしなーとは思いますが😂笑
私自身パート勤務ですがそれなりに好条件なので続けられてます!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと遠いです💦送り迎えも含めたらもっとかかるかもしれません💦ただ育休2年もらって
辞めてから子連れで転職、も難しいので数ヶ月戻るか迷ってます💦その少しの期間でさえしんどいと思っちゃいますが😭
パートは育休前に働かれていた所でされてますか?- 7月20日
-
ママリ
妊娠したらマタハラ受けたので、育休とって辞めました😂
数ヶ月戻りながら転職考えてもいいかもです!!
今は3年ほど前に声をかけていただいた所で働いています!!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんは保育園激戦区とかではなかったですか?
空きがないので戻れない状態ですが保育園に空きがあれば今の所辞めて3ヶ月以内とかに他のところ乗り換えたいです💦
戻らなければ求職中として
保育園申し込みしないといけなくなってかなり不利になってしまうんです💦- 7月20日
-
ママリ
うちの所は激戦区でした💦
なので、保育園入園前に通えそうなところに決めました!!
ですが、保育士って引く手数多なので正直どこでもあるかと🤔
ですが、保育園入れるなら今のところ戻って辞めるのもありだと思います!!- 7月20日
コメント